[2017年1月5日]
ID:5886
NHK千葉放送局と印西市は、市制施行20周年を記念して、「NHKのど自慢」を開催します。多くの皆さんのご応募をお待ちしております。
日 時 平成29年2月5日(日曜日) 開場:午前11時 開演:午前11時45分 終演予定:午後1時30分
予選会 平成29年2月4日(土曜日) 開会:午前11時45分 結果発表:午後5時30分頃予定(当日発表)
会 場 松山下公園総合体育館 (印西市浦部275)
出 演 予選を通過した20組のみなさん
ゲ ス ト 千 昌夫さん、長山洋子さん
司 会 小田切 千アナウンサー
千 昌夫さん 長山洋子さん
※応募の際にいただいた情報は、選出・抽選結果のほか、NHKでは受信料のお願いに使用する場合があります。
郵便往復はがき(私製を除く)に必要事項を記入のうえ、NHK千葉放送局「NHKのど自慢」出場係へ。下図参照。
対象 中学生以上の方で、原則としてアマチュアの方が対象です。(中学生は予選会・本選どちらも保護者の同伴が必要で
す。保護者の名前と電話番号も記入してください。)
申込期限 平成28年12月19日(月曜日)必着
※応募多数の場合は、250組に予選会の案内を、落選の人にはその旨の案内を送付します。
※応募は1人(組)1通に限ります。
※グループの場合は、全員の名前(ふりがな)と年齢、性別、職業を記入のうえ、代表者がお申し込みください。
※応募後の曲目、出場者の変更はできません。
※記入に不備があった場合は、無効となりますのでご注意ください。
※「返信用裏面」には選出結果を印刷しますので、白紙のままお送りください。
※紙・シールの貼り付け、修正液の使用もご遠慮ください。
お問い合わせ NHK千葉放送局 043-203-1001(代)土曜日、日曜日祝日除く
ホームページ http://www.nhk.or.jp/chiba/
郵便往復はがき(私製を除く)に必要事項を記入のうえ、印西市ふるさとづくり推進課 「NHKのど自慢」観覧係へ。下図参照。
申込期限 平成28年12月26日(月曜日)必着
※応募多数の場合は、抽選のうえ、入場整理券を送付します。(1枚で2人まで入場可)
※満1歳以上から入場整理券が必要です。
※記入に不備があった場合は、無効となりますので、ご注意ください。
※「返信用裏面」には抽選結果を印刷しますので、白紙のままお送りください。
※紙・シールの貼り付け、修正液のご使用もご遠慮ください。
※インターネット売買サイトなどでの売買を目的とした申し込みの場合は、抽選対象外となります。
お問い合わせ ふるさとづくり推進課 0476-42-5111(代) 土曜日、日曜日祝日除く
日 時 平成29年2月4日(土曜日) 開会:午前11時45分 結果発表:午後5時30分頃予定
場 所 松山下公園総合体育館
※予選会は入場自由。
※予選会の観覧者駐車場はありません。木下駅南口、千葉NT中央駅北口、市役所からの無料シャトルバスをご利用ください。時刻表などの詳しい情報は、決まり次第ホームページに掲載いたします。
印西市役所環境経済部経済振興課プロモーション推進室
電話: 0476-33-4477
ファクス: 0476-42-7242(代表)
電話番号のかけ間違いにご注意ください!