[2022年4月27日]
ID:8844
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
おおむね生後5か月から11か月のお子さんの保護者を対象に、Zoomを使ったオンライン離乳食教室を開催します。離乳食の進め方について知りたい方におすすめです。
開催5日前までに、下記申込みフォームからお申し込みください。
【内容】
・栄養士による講話(離乳食の進め方、食べさせ方、回数を増やすタイミングなど)
・質問コーナー
40分程度の教室です。
【定員】各12組。定員に達し次第、締め切りとさせていただきます。
【日時・申込みフォーム】
6月3日(金曜日)
10:00~(離乳食初期:開始前~1回食の方)(別ウインドウで開く)
お子さんの離乳食や歯について心配事はありませんか。保健センターでは、おおむね生後5か月から18か月のお子さんの保護者を対象に離乳食相談を実施しています。相談方法は下記の通りです。ぜひお気軽にご相談ください。
(注意)詳しい内容はチラシをご覧ください。
会場に来ていただき、栄養士・歯科衛生士と個別相談をします。ご希望の方は身体計測もできます。
申し込み、問い合わせは中央保健センター(電話番号:0476-42-5595)までご連絡ください。
来所される際は、以下の感染予防対策にご協力ください。
必要事項を下記のフォームに入力し、送信してください。栄養士や歯科衛生士がお答えします。
入力フォーム:「離乳食・歯に関する相談窓口」(別ウインドウで開く)
メール相談をご利用の際は、以下の点を必ずご確認ください。
→設定されている場合は、返信が届かない可能性があります。設定を解除するか、入力フォームに記載のアドレスが受信できるように設定をお願いします。
《メール相談を利用して1週間以上経過しても返信が来ない場合》
フィルタリング機能等により、返信が届かない場合があります。お手数ですが、中央保健センター(電話番号:0476-42-5595)までご連絡をお願いいたします。
平日、保健センターの開所時間に随時相談を受け付けます。お近くの保健センターへご相談ください。
令和4年度離乳食相談・オンライン離乳食教室チラシ
離乳食について、動画を作成しましたので、ぜひご覧ください。 *画像をクリックすると動画を見ることができます。
印西市役所健康子ども部健康増進課母子保健係
電話: 0476-42-5595(中央保健センター内)
ファクス: 0476-42-5514
電話番号のかけ間違いにご注意ください!