[2020年5月29日]
ID:10585
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
各都道府県社会福祉協議会では、新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業等で生活資金にお悩みの方に向けた、緊急小口資金等の特例貸付を実施します。
内容の詳細についてのご質問や貸付のお申込みは、印西市社会福祉協議会(下記の「相談・申込み先」)へお願いします。
緊急かつ一時的に生計の維持が困難となった場合に、少額の費用の貸付を行います。
〇対象者
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、休業等により収入の減少があり、緊急かつ一時的な生計維持のための貸付を必要とする世帯
〇貸付上限額
10万円以内
※下記に該当する世帯は、貸付上限を20万円以内とする。
ア 世帯員の中に新型コロナウイルスの罹患者等がいるとき
イ 世帯員に要介護者がいるとき
ウ 世帯員が4人以上いるとき
エ 世帯員に新型コロナウイルス感染防止策として、臨時休業した学校等に通う子の世話を行うことが必要となった労働者がいるとき
カ 上記以外で休業等による収入の減少等で生活費用の貸付が必要な場合
〇据置期間
1年以内
〇償還期限
2年以内
〇貸付利子・保証人
無利子・保証人不要
令和2年5月29日に厚生労働省が「緊急小口資金等の特例貸付」の特設ページの開設をしましたので、ご覧ください。
生活再建までの間に必要な生活費用の貸付を行います。
〇対象者
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、収入の減少や失業等により生活に困窮し、日常生活の維持が困難となっている世帯
〇貸付上限額
・(2人以上の世帯)月20万円以内
・(単身世帯) 月15万円以内
貸付期間:原則3か月以内
〇据置期間
1年以内
〇償還期限
10年以内
〇貸付利子・保証人
無利子・保証人不要
印西市社会福祉協議会
住 所:竹袋614-9
電話番号:42-0294
受付時間:月~金曜日9:00~17:00
印西市役所福祉部社会福祉課厚生係
電話: 0476-33-4513
ファクス: 0476-42-0381
電話番号のかけ間違いにご注意ください!