[2021年1月13日]
ID:11984
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市では、令和3年4月から市役所や市の出先機関などで働く任期付職員を募集(登録選考)します。
募集職種 | 採用予定人数 | 主な任用形態 | 主な業務内容 |
---|---|---|---|
管理栄養士(保健センター) | 1人 | ・月曜日から金曜日のうち 週4日(1日7時間45分)または 週5日(1日6時間) | 保健センターでの健康教育、保健指導、窓口業務など |
用務員 | 1人 | ・月曜日から金曜日のうち 週5日(1日6時間) | 小・中学校での学校用務、給食配膳業務、環境整備など |
「一般職の任期付職員の採用に関する条例」に基づき、任期を定めて採用する職員で、任期は3年(特に必要がある場合は5年)を超えない範囲内で定めます。
また、身分は一般職の地方公務員となりますので、地方公務員法(守秘義務、信用失墜行為の禁止、政治的行為の制限、営利企業への従事制限等)の適用を受けます。
(1)日本国籍を有する者
(2)地方公務員法第16条に定める次の欠格条項に該当しない者
・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者
・日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者
(3)職種ごとの資格要件等
職種 | 要件 |
---|---|
管理栄養士 | 管理栄養士の資格を有する方、または令和3年3月31日までに取得見込の方 |
・心身ともに健康で体力に自信のある方
・管理栄養士については、自ら公用車を運転し、市内(外)へ訪問等をすることがあるため、普通自動車免許を取得している方
令和3年1月13日(水曜日)~令和3年2月5日(金曜日)
上記のうち平日の午前8時30分から午後5時15分まで
(注意)郵送の場合は、令和3年2月5日(金曜日)までの消印のあるものに限ります。
次の書類を、印西市総務部人事課人事研修係へ郵送または直接持参してください。
(注意)写真(上半身脱帽、3ヶ月以内に撮影したもの)を貼付してください。
(注意)職歴欄は、詳細に記載してください。
選考区分 | 選考方法 | 選考期日・場所 |
---|---|---|
第1次選考 | 書類審査 | 令和3年2月中旬 |
第2次選考 | 面接試験 | 令和3年2月下旬 印西市役所 (注意)第1次選考の合格者が選考の対象となります。 日時、場所の詳細については別途ご連絡します。 |
(1)第1次選考の結果については、令和3年2月中旬、その合否を通知します。なお、第1次選考の合格者には、併せて第2次選考の面接試験の日時及び場所を通知します。
(2)第2次選考の結果については、令和3年3月中旬までに、その合否を通知します。なお、第2次選考の合格者には、採用内定者として必応な手続きを通知します。
任用期間は、3年以内の範囲で採用時に決定します。
募集職種 | 週30時間勤務 | 週31時間勤務 |
---|---|---|
管理栄養士 | 147,716円から156,154円 | 152,640円から161,360円 |
用務員 | 118,219円から126,425円 | - |
週当たりの勤務日数および採用月に応じて年次休暇を付与します。
任用形態 | 年間付与日数 |
---|---|
週4日 | 年間最大16日間 |
週5日 | 年間最大20日間 |
(注意)採用月に応じて付与日数が変わります。
(注意)その他、夏季休暇、忌引などの特別休暇や介護休暇等があります。
雇用保険、健康保険及び厚生年金へ加入します。
選考案内及び申込書等のダウンロード
印西市役所総務部人事課人事研修係
電話: 0476-42-5114
ファクス: 0476-42-7242(代表)
電話番号のかけ間違いにご注意ください!