ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

マスクは正しくつけましょう

[2021年12月9日]

ID:13070

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

マスクは正しくつけてこそ効果があります。新型コロナウイルス感染症の再拡大を防ぐためにも、正しいつけ方を確認しましょう。

ワクチン接種が完了した人も感染の可能性がなくなったわけではありません。必ずマスクをつけましょう。

マスクの効果・つけ方について詳しくは、「内閣官房ホームページ(別ウインドウで開く)」でご確認ください。

正しいマスク

マスクをつけられない方へのご理解をお願いします

新型コロナウイルス感染症拡大予防策として「マスク着用で外出」という習慣が浸透しました。

しかし、社会の中には、皮膚の病気や感覚過敏など、さまざまな障害や病気が原因により、マスクを着けることが難しい方がいます。

周囲からは、わがままと誤解されたり、厳しい視線を向けられたり、心無い批判を受けることもあります。

さまざまな理由により、マスクを着けられない方がいることを知り、その特性や事情を理解し、お互いに思いやりの心を持って過ごしたいものです。

厚生労働省「マスク等の着用が困難な状況にある発達障害のある方等への理解について」(別ウインドウで開く)(別ウインドウで開く)

お問い合わせ

印西市役所健康子ども部健康増進課庶務係

電話: 0476-42-5595(中央保健センター内)

ファクス: 0476-42-5514

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム