[2023年2月27日]
ID:13678
印西市民の方の3回目接種用接種券の発送スケジュールは下表のとおりです。(2回目の接種時に印西市に住民票があった方に限る。)
接種券発送日 | 12歳以上の方 2回目接種日 |
---|---|
令和4年8月22日 | 令和4年4月1日から4月15日まで |
令和4年9月9日 | 令和4年4月16日から4月30日まで |
令和4年10月17日 | 令和4年5月1日から令和4年5月31日まで |
令和4年10月26日 | 令和4年6月1日から令和4年6月30日まで |
令和4年11月4日 | 令和4年7月1日から令和4年7月31日まで |
令和4年11月16日 | 令和4年8月1日から令和4年8月31日まで |
令和4年11月28日 | 令和4年9月1日から令和4年9月30日まで |
令和4年12月19日 | 令和4年10月1日から令和4年10月31日まで |
令和5年1月23日 | 令和4年11月1日から令和4年11月30日まで |
令和5年2月27日 | 令和4年12月1日から令和4年12月31日まで |
(注意)2回目の接種を終えてから転入した人は、接種券の発行申請が必要です。
(注意)令和4年3月31日までに2回目の接種を終えた方は、既に接種券を発送済みです。
1・2回目の接種では接種券(シール)と予診票に分かれていましたが、3回目接種では接種券一体型予診票を使用します。
紛失した場合、再発行が必要となりますので、大切に保管してください。
次の方は接種券の発行申請が必要になります。また、紛失等による再発行も申請が必要です。
●電話での申請
2回目の接種記録がわかる書類をお手元にご準備の上、印西市コロナワクチンコールセンター(0476-50-2657)までご連絡ください。
●インターネットでの申請(12歳以上であれば2回目接種日に関わらず申請可能です)
【追加接種(3回目)】新型コロナワクチン接種券 発行(再発行)申請
●郵送での申請
下記必要書類を揃えて郵送してください。
下記の書類(ア)、(イ)を郵送してください。
(ア)接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【追加接種(3回目接種)用】
(イ)接種記録書、予防接種済証など接種記録がわかるものの写し(写しがない場合、発行に時間がかかることがあります)
郵送先:〒270-1327 千葉県印西市大森2356番地3 印西市中央保健センター 新型コロナワクチン接種券発行担当
(両面印刷して使用してください)接種券発行申請書