ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

後付けペダル踏み間違い急発進等抑制装置の購入・設置に補助します!

[2023年4月1日]

ID:14015

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

印西市安全運転支援装置設置促進補助金について

昨今、全国的に高齢運転者の運転操作の誤りによる重大な交通事故が発生しています。そこで印西市では、自動車の運転を必要としている高齢運転者を対象として、既販車に対して後付けで設置するペダル踏み間違い等による急発進等抑制装置(以下「安全運転支援装置」と表記。)の設置を促進し、高齢運転者の事故防止及び事故時の被害軽減を目的として補助します。

受付期間(郵送でも申請できます)

令和5年4月1日から令和6年3月31日まで

(注意)予算がなくなり次第受付を終了します。

補助対象者 (注意)(1)~(7)全て該当している方

(1)申請年度末時点で75歳以上の方

(2)市内に住所を有している(住民登録している)方

(3)有効期限内の運転免許証を所有している方

(4)市税を滞納していない方

(5)暴力団員でない方

(6)令和5年4月1日以降に安全運転支援装置を購入及び設置し、安全運転支援装置に対する補助金を初めて申請する方 (注意)お一人様1台まで

(7)転売や営利を目的とせず、自ら使用することを目的として、令和5年4月1日から令和6年3月31日までに安全運転支援装置の購入及び設置をした方

補助対象自動車 (1)~(2)全て満たしている自動車

既販車に対して、後付けで設置するペダル踏み間違い等による急発進抑制装置の機能を有し、国土交通省の性能認定を受けた装置で、購入・設置に際して店舗等で支払った額(消費税除く。)の2分の1の額(100円未満の端数切捨て。)ただし、限度額は下記のとおり。

安全運転支援装置補助金限度額
障害物検知機能付きペダル踏み間違い急発進等抑制装置2万円上限
ペダル踏み間違い急発進等抑制装置1万円上限

(注意)補助金を受けた安全運転支援装置は、設置日から1年以上使用してください。


(1)車検証の「自家用・事業用の別」の欄に「自家用」と記載されていること

(2)車検証の「使用者の氏名または名称」の欄に申請者本人の氏名が記載されていること

補助金申請必要書類

下記の書類を市役所市民活動推進課の窓口または郵送(〒270-1396 印西市大森2364番地2 印西市 市民部 市民活動推進課 市民安全係 宛)で提出してください。


申請書類

(1)補助金交付請求書(同意書(市税を滞納していないことについての確認)も記入)

(2)購入者及び取付費用の明細が記載された書類(納品請求書や作業証明書、作業指示書等)及び領収書の写し

(3)自動車車検証の写し(使用者欄は、申請者本人の氏名、自家用・事業用欄は、自家用と記載されていること)

(4)自動車運転免許証の写し

請求書類

(1)補助金交付請求書

(2)預金通帳またはキャッシュカードの写し(申請者本人名義のもの)、またはweb通帳の印刷物

申請書の下記よりダウンロードできます

お問い合わせ

印西市役所市民部市民活動推進課市民安全係

電話: 0476-33-4435

ファクス: 0476-42-7242(代表)

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム