[2023年3月20日]
ID:14881
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
【重要】新型コロナウイルスオミクロン株対応2価ワクチンの接種が『5月7日』をもっていったん終了します。
令和4年10月より開始したオミクロン株対応2価ワクチンの接種(3回目以降)が令和5年5月7日をもちましていったん終了となります。
再度接種が開始する9月までの間3回目以降の接種が受けられなくなるため、オミクロン株対応2価ワクチンの接種が済んでいない方は早めの接種をご検討ください。
また、65歳以上の高齢者の方、5歳以上で基礎疾患のある方等は、令和5年5月8日から8月までの期間に行われる「令和5年春開始接種」において、オミクロン株対応2価ワクチンで1回の接種を受けることができます。
2月24日 5回目用接種券の発送スケジュールを更新しました。
12月15日 モデルナ社のオミクロン株対応2価ワクチンの対象者が拡大しました。
10月26日 5回目接種実施医療機関のページを更新しました。
【重要】オミクロン株対応ワクチンは、現時点ではBA.1対応型またはBA.4/5対応型のいずれか1回の接種となります。BA.1対応型接種後に、BA.4/5対応型を接種することはできませんのでご注意ください【重要】
新型コロナウイルスのオミクロン株に対応した2価ワクチンによる追加接種を実施しています。
(注意)オミクロン株対応2価ワクチンによる接種は、現時点で1人1回の実施と定められています。
1・2回目接種を完了した12歳以上の方
(注意)3回目以降にオミクロン株対応2価ワクチン接種をした者を除く。
各医療機関により予約や接種開始日が異なりますのでご了承ください。
区分 | 予約・接種開始日 |
---|---|
(1)4回目接種券を所持し、4回目未接種の方 | 2022年10月1日接種開始済み |
(2)3回目接種券を所持し、3回目未接種の方 | 予約開始:2022年10月8日 接種開始:2022年10月17日 |
(3)上記以外の12歳以上の全ての方 | 予約・接種開始:2022年10月17日 (注意)接種券は10月17日から前回接種日に応じて順次発送しますので、予約は接種券が届いてからお願いします。 |
区分 | 予約開始日 |
---|---|
(1)3回目接種の方 | 予約受付中(別ウインドウで開く) |
(2)4回目接種の方 | 予約受付中(別ウインドウで開く) |
(3)5回目接種の方 | 予約受付中(別ウインドウで開く)(2022年10月27日 13:00~) |
前回接種日から3か月
(注意)10月21日以降、接種間隔が5か月から3か月に短縮されました。
(注意)市から発送する接種券には、印刷工程の都合上、接種間隔が5か月となっている場合がございますが、追加接種の3~5回目は接種間隔が3か月となりますので、ご了承ください。
2023年3月31日まで
オミクロン株対応ワクチンは、新型コロナウイルスの従来株とオミクロン株の2つに対応した成分を入れたワクチンという意味で「2価ワクチン」と呼んでいます。
【接種可能な2価ワクチン】
(注意)印西そよかぜ内科・呼吸器内科は3月をもってモデルナ社ワクチンの取り扱いを終了します。
予約受付の状況は、医療機関等によって異なります。
(注意)接種予約の際は、接種券をお手元に用意してご予約ください。
(注意)モデルナ社の2価ワクチンは12歳以上対象となりましたが、医療機関によっては18歳以上のみが対象となりますので、予約の際はご注意ください。
自衛隊大規模接種会場における新型コロナウイルス感染症にかかるオミクロン株対応2価ワクチンによる接種の実施について、東京会場および大阪北浜会場において実施しております。
自衛隊大規模接種会場での接種を希望される方は自衛隊大規模接種会場予約サイト(別ウインドウで開く)からご予約をお願いします。
(注意)自衛隊大規模接種会場は3月25日をもって終了いたします。
千葉県新型コロナワクチン追加接種センターは3月18日をもって終了しました。
無料(全額公費負担)
(注意)ただし、体調不良により処置をした場合や、解熱剤等が処方された場合などは、実費負担が発生します。
他市町村で従来ワクチンにより4回目接種をした後に印西市に転入された方等は、接種券の発行申請が必要です。
申請方法は以下の2つの方法があります。
・印西市コロナワクチンコールセンター(0476-50-2657)へ電話
(注意)土・日・祝・年末年始を除く9時から17時
(注意)4回目接種(従来ワクチン)時に印西市に住民票があった方は、接種日に応じて順次接種券を発送しますので、申請不要です。
接種券発送日 | 4回目接種日 |
---|---|
2022年10月26日 | 2022年6月1日から2022年6月30日まで |
2022年11月4日 | 2022年7月1日から2022年7月31日まで |
2022年11月16日 | 2022年8月1日から2022年8月31日まで |
2022年11月28日 | 2022年9月1日から2022年9月30日まで |
2022年12月19日 | 2022年10月1日から2022年10月31日まで |
2023年1月23日 | 2022年11月1日から2022年11月30日まで |
2023年2月27日 | 2022年12月1日から2022年12月31日まで |