◎働きながら安心して妊娠・出産を迎えるために
- 医師などから母体または胎児の健康保持等について受けた指導を、妊婦の働く職場に的確に伝達するためのカードです。ご自身の勤務先にはどのような制度があるか調べて、このカードを有効に活用しましょう。
- カードは、中央保健センターでお渡しできますが、母子健康手帳のコピーでも使用できるほか、厚生労働省のホームページ及び「女性にやさしい職場づくりナビ」のホームページで確認やダウンロードができます。
- 「女性労働者の健康管理のために」(厚生労働省ホームページ)
⇒ http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyoukintou/seisaku05/index.html
- 妊娠出産に関する法制度についての情報提供サイト 「女性にやさしい職場づくりナビ」ホームページ
⇒ https://www.bosei-navi.mhlw.go.jp/
- その他、パート勤務や100人以下の中小企業で制度が利用できない人は、千葉労働局雇用環境・均等室「総合労働相談コーナー」(電話043-221-2303)へご相談ください。
ホームページ⇒ https://jsite.mhlw.go.jp/chiba-roudoukyoku/roudoukyoku/syozaiti03/soudan06.html