ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして>本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

メニューの終端です。

学童クラブ夏休みの短期入所について

[2025年5月15日]

ID:19720

学童クラブ夏休み期間中の短期入所

受付期間

  • 夏休みの短期入所の申請受付けを令和7年5月19日(月曜日)から令和7年6月6日(金曜日)まで(必着)で実施します。
  • 入所を希望される方は、申請書類を学童クラブへご提出ください。
(注意)印西市役所生涯学習課、各支所・出張所では、学童クラブの入所申請は受け付けておりません。

入所期間等

  • 令和7年7月19日(土曜日)から令和7年8月30日(土曜日)まで
  • 休所日は日曜日、祝日
  • 開所時間は午前8時から午後7時まで 
(注意)民営の学童クラブ(下表4~9)については、休所日、開所時間等が異なる場合がありますので、各学童クラブへ直接お問い合わせください。 

受け入れ可能学童クラブ

学童クラブ一覧
 名称運営所在地電話番号
1 木刈学童クラブ指定管理 木刈2丁目6番地 0476-46-8592 
2 平賀学童クラブ指定管理 平賀1161番地2 0476-98-3501 
3 いには野学童クラブ指定管理 若萩3丁目9番地 0476-98-1198 
4 松崎学童クラブ民営 松崎517番地 0476-46-3928 
5 星虹学童クラブ民営 戸神609番地2 0476-48-5589 
6 レインボー学童クラブ民営 草深1105番地10476-37-4500 
7 レインボー第2学童クラブ民営草深1105番地10476-37-4500  
8 DUCK学童クラブ民営 中央北1丁目1番地
APOLLO PLANT MALL2階 
0476-76-9798 
9 原すくすく児童クラブ民営 草深2220番地14 0476-85-7360 

(注意1)学童クラブの運営は、指定管理者・民営となっておりますので、申込み、問い合わせ等は各学童クラブに直接お願いします。

(注意2)いには野学童クラブは、いには野小学校に通学する4年生以上の募集になります。

募集人数

 いずれも若干名

(注意)上記掲載の受入可能学童クラブについても夏休み前に、通常入所者で定員超過となる場合があります。その際は、短期入所の受け入れができない場合がありますので、予めご了承ください。

申請書類

  1. 入所許可申請書
  2. 健康状況等調書
  3. 保護者の就労証明書または日中家庭にいないことを確認できる書類
  • 書類は各学童クラブ、生涯学習課、印旛支所、本埜支所、中央駅前出張所にあります。また、ホームページからも印刷できます。

(注意)民営の学童クラブでは、学童クラブごとに申請書類が異なる場合がありますので、各学童クラブにお問い合わせください。

保育料

日額1,000円(月額上限あり)

(注意)おやつ代等は別途徴収されます。

その他

  • 先着順ではございません。上記学童クラブ一覧のうち(指定管理)と記載がある公立学童クラブでは、受付期間後に書類審査をし、入所要件を確認できた方のうち年齢が低い児童から優先的に入所決定をします。
  • 審査結果の時期については、申し込み先の学童クラブへご確認ください。
  • 短期入所につきましては、保護者の送迎が可能であれば、通学する小学校以外の学童クラブにも申請が可能です。
  • 通常入所の児童で定員が超過している学童クラブについては、短期入所の受け入れができません。

申請書類

お問い合わせ

印西市役所教育委員会 教育部生涯学習課放課後児童支援係

電話: 0476-33-4729

ファクス: 0476-42-0033

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム