ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

印西市耐震相談会のお知らせ

[2025年4月16日]

ID:2070

令和7年度 印西市耐震相談会について

印西市では、住宅や建築物の耐震化を推進するため、(一社)千葉県建築士会(別ウインドウで開く)及び(公社)千葉県建築士事務所協会(別ウインドウで開く)と連携を図り、市内の住宅・建築物を対象に、個別の無料耐震相談を行います。

今後、大規模な地震災害が起こる可能性が指摘されている中、ご自宅等の耐震性について考えてみませんか。

開催予定について


耐震相談会開催日時

開催日

場所

申込期限(注意)

受付状況

第1回

令和7年6月1日(日曜日)

午前9時から午後1時

小林公民館(別ウインドウで開く)

視聴覚室

5月16日(金曜日)

受付中
第2回

令和7年9月7日(日曜日)

午前9時から午後1時

コスモスパレット

パレットⅠ 会議室1

8月22日(金曜日)

受付中
第3回

令和7年11月17日(月曜日)

午後1時から午後5時

市役所

付属棟 23会議室

10月31日(金曜日)

受付中

(注意)

  • 予約に空きがある場合は、申込期間を過ぎてもお受けできます。空き状況はお電話でお願い致します。
  • 1日4組までの先着順です。

申込みについて

開催場所や時間等について先着順になります。

建築指導課・住宅係 0476-33-4657までお電話でお申し込みください。

(1)予約のお申し込み時にご相談の概要をお伺いします。

(2)お申し込み時には所在地のほか以下の点について伺いますので、可能な範囲でご準備くださいますようお願いします。

  ・築年数、建築年月 ・構造や工法(例:木造、在来工法など)・増築の有無

  ・図面の有無(例:建築確認副本、新築・リフォーム時の図面等) 

(3)特殊な構造、大規模な建築物、特殊なご相談内容の案件につきましては、その分野に詳しい相談員の手配ができる場合に限ります。

費用について

相談費用は無料です。

個別相談について

 (1)相談したい建物の所有者、管理者もしくは委任された方が対象です。

 (2)ご持参いただくもの

  ・建物の写真や設計図書、建築確認書類等 

 (3)相談時間 50分までの個別相談

 (4)お受けできる内容

  ・ご持参いただいた資料をもとに、建築士がアドバイスします。

  ・その場での耐震診断は行いません。

印西市耐震相談会のパンフレット

令和7年度耐震相談会のパンフレット

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

印西市役所都市建設部建築指導課住宅係

電話: 0476-33-4657

ファクス: 0476-42-6200

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム