[2025年4月1日]
ID:5047
水塚は、利根川下流域で洪水から住宅や生活用品を守るために、平地より高く土を盛り上げた上に土蔵、住宅等を建てたものです。特に印旛沼周辺を流れる利根川、長門川、将監川の氾濫に対して利根川の上流、群馬県の水塚をこの地方で利用したものです。築造年代は、近世中期といわれ、市内では本埜(埜原)地区や、発作、六軒地区に分布しています。
※個人宅なので、許可なく立ち入ることはできません。
【所在地】押付(個人宅) 【指定年月日】昭和53年2月28日
印西市役所教育委員会 教育部文化振興課文化財係
電話: 0476-33-4714
ファクス: 0476-42-0033
電話番号のかけ間違いにご注意ください!