ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

印西産農産物の直売所等への支援

[2025年4月24日]

ID:6828

印西農産物地産地消推進事業 

  市では市内農産物の地産地消を推進するため、加工促進のための機械の導入・販売促進のための容器等の購入を支援する補助金を交付しています。

 概要については下記のとおりですのでご活用ください。 

 (注意)発注済み・購入済みのものは補助対象とならないため、必ず計画段階でご相談ください。  

 (注意)令和7年度は、申請期限を設けてあります。また、交付時期が変更となりますのでご注意ください。                        

補助対象者

(1)農業協同組合

(2)農業法人(農事組合法人等)

(3)生産者3戸以上を含む組織団体

(4)市内農産物直売所

(注意)市内在住であること。農業協同組合以外の者は、市税を滞納していないこと。

補助対象事業

印西農産物地産地消推進事業

 (1)農産物加工促進事業(スライサー、ミキサーなどの加工用機械の導入)

 (2)農産物販売促進事業(のぼり旗、パック・箱などの作成)

   (注意)のぼり旗、パック・箱については、印西産ということが分かるデザインで作成していただくこととなります。

補助対象経費・補助率等

予算の範囲内での補助となります。予算額を超える場合は案分での交付となります。

また、発注や購入が済んだものへの補助はできません。必ず計画の段階でご相談ください。

【農産物加工促進事業】

 ■農産物加工に要する加工機械整備費

  ⇒補助対象経費の2分の1以内の額

   (送料及び諸経費は補助対象外)

【農産物販売促進事業】

 ■農産物の販売促進に係る資材費

 ■農産物の販売促進資材作成に係る版代

  ⇒補助対象経費の3分の1以内の額

   (送料及び諸経費は補助対象外)

申請期限

令和7年12月25日 (木曜日)

交付時期

1月以降の支給(予定)

予算の範囲内での補助となります。全申請者の申請額等を審査した後の交付額確定となるため、1月以降の交付となります。

お問い合わせ

印西市役所環境経済部農政課振興係

電話: 0476-33-4488

ファクス: 0476-42-7242(代表)

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム