[2021年4月14日]
ID:12405
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市では、市民による地域の文化・芸術のさらなる振興を目的として、音楽を中心とした新たな行事の立ち上げを企画しています。そのイベント立ち上げのために、市内で音楽活動をしている方々(一部)に集まっていただき、意見交換会を令和3年3月13日(土曜日)にそうふけ公民館多目的室で行いました。
音楽家の集まりということで、リズムを取り入れたアイスブレイクから始まり、2時間にわたって音楽活動の現状や新たな行事に向かって活発な意見交換がなされました。
今後はいただいた意見を参考に、令和4年度の開催を目指して具体的な行事の内容について検討していきます。
≪意見の一部≫
・広くPRするために屋外の複数会場で開催したい。
・動画配信してインターネット上でも視聴可能にしたい。
・同時開催するフリーマーケットから場所代を徴収して運営しているイベントもあるようである。
・「レベルの高い演奏を少し」よりも未熟でもたくさんの音楽があちこちで聞こえるようなイベントがよい。
・継続するために音楽以外のものも取り入れるべきである。
・積極的に若者を取り込み青少年健全育成につなげていきたい。
・1か月くらい前からプレイベントをするなどして開催前から徐々に盛り上がっていくようにするとよい。
・体験コーナーを設けることで音楽に興味を持ってもらい、将来出演したいと思ってもらえるようにしたい。
・ワークショップスペースを設けるとよい。
・フリーマーケット、キッチンカーなど買い物や食事も同時にできるとよい。
・楽器自慢コーナー、セッションコーナーがあるとよい。
・コンセプトをはっきりさせ、他のイベントとの差別化を図るべきである。
印西市役所教育委員会 教育部文化振興課文化振興係
電話: 0476-33-4836
ファクス: 0476-42-0033
電話番号のかけ間違いにご注意ください!