ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

市役所、支所、出張所の窓口でキャッシュレス決済が利用できます。 

[2025年2月25日]

ID:13517

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

 住民票・課税証明書など各種証明書の手数料や公共施設の使用料を、市の窓口でお支払いする際に、クレジットカードや電子マネーなどを利用することができます。

対応可能な窓口

【各種証明書の手数料】

  市役所本庁舎(市民課、課税課、納税課、経済振興課、環境保全課)

  支所(印旛支所・本埜支所)

  出張所(中央駅前、牧の原、滝野、平賀)

 

【公共施設の使用料】

  公共施設の使用を予約できる公民館等の窓口

窓口にてキャッシュレス決済で支払える対象

 戸籍謄本・抄本、除籍謄本・抄本、改製原戸籍謄本・抄本、受理・届出書記載証明、受理証明(上質紙)、戸籍に記載した事項に関する証明書、除戸籍に記載した事項に関する証明書、戸籍行政証明、住民票、除票、住民票記載事項証明書、除票記載事項証明、住民票の広域交付、台帳の閲覧(世帯)・(簿冊)、戸籍の附票、印鑑登録、印鑑証明、改葬許可証、独身証明書、身分証明書、不在証明書、不在籍証明書、不在住証明書

 納税証明書、所得証明書、児童手当用所得証明書、課税証明書、非課税証明書、所在証明書、狩猟証明書、評価証明書、公課証明書、資産証明書、課税台帳登載証明書、記載事項証明書、住宅用家屋証明書、名寄帳閲覧、地番図閲覧、公図閲覧、公図原本証明、臨時運行許可手数料

 シティセールスに係るグッズ販売代金、畜犬登録及び注射済票交付手数料

 公共施設予約システムにより支払う施設使用料


利用可能なキャッシュレス決済の種類

 ・クレジットカード

  VISA、mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club

 ・電子マネー

  suica、PASMOなどの交通系電子マネー、WAON、nanaco、楽天Edy、QUICPay

 ・QRコード

  PayPay、au PAY、d払い、J-coin Pay、メルペイ、楽天ペイ、ALIPAY、WeChatPay

キャッシュレス

注意事項

 ・現金とキャッシュレス決済との併用はできません。

 ・クレジットカードは一括払いのみとなります。

 ・窓口での電子マネーのチャージ、返金はできません。

 ・nanacoポイントや楽天ポイントなど、ポイント払いでの決済はできません。

お問い合わせ

印西市役所総務部総務課行革推進係

電話: 0476-33-4413

ファクス: 0476-42-7242(代表)

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム