ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

下水道使用料の減免

[2022年2月9日]

ID:13913

  • 次の場合には、申請により下水道使用料の一部または全部について減免を受けることができます。

(1)-1 生活保護受給世帯のうち生活扶助受給世帯

  • 減免額
     基本料金及び消費税相当額
  • 下水道使用料減免申請書のほかに添付が必要な書類
     生活保護決定通知書の写しまたは生活保護受給証明書、生活保護適用状況調査に関する同意書

(1)-2 生活保護受給世帯のうち教育扶助、住宅扶助、医療扶助受給世帯

  • 減免額
     消費税相当額
  • 下水道使用料減免申請書のほかに添付が必要な書類
     生活保護決定通知書の写しまたは生活保護受給証明書、生活保護適用状況調査に関する同意書

(2) 児童扶養手当受給世帯

  • 減免額
     消費税相当額
  • 下水道使用料減免申請書のほかに添付が必要な書類
     児童扶養手当証書の写し、児童扶養手当受給状況調査に関する同意書

(3) 特別児童扶養手当受給世帯

  • 減免額
     消費税相当額
  • 下水道使用料減免申請書のほかに添付が必要な書類
     特別児童扶養手当証書の写し、特別児童扶養手当受給状況調査に関する同意書

(4) 身体障害者(1級・2級)手帳が交付されている方の世帯

  • 減免額
     消費税相当額
  • 要件
     住民税非課税世帯(同居の世帯を含む)
  • 下水道使用料減免申請書のほかに添付が必要な書類
     身体障害者手帳の写し、市民税課税状況調査に関する同意書

(5) 知的障害者(重度以上)手帳が交付されている方の世帯

  • 減免額
     消費税相当額
  • 要件
     住民税非課税世帯(同居の世帯を含む)
  • 下水道使用料減免申請書のほかに添付が必要な書類
     療育手帳の写し、市民税課税状況調査に関する同意書

(6) 精神障害者(1級)手帳が交付されている方の世帯

  • 減免額
     消費税相当額
  • 要件
     住民税非課税世帯(同居の世帯を含む)
  • 下水道使用料減免申請書のほかに添付が必要な書類
     精神障害者保健福祉手帳の写し、市民税課税状況調査に関する同意書

(7) 介護保険法により要介護4または5と認定された方の世帯

  • 減免額
     消費税相当額
  • 要件
     住民税非課税世帯(同居の世帯を含む)
  • 下水道使用料減免申請書のほかに添付が必要な書類
     介護保険要介護認定・要支援認定等結果通知書の写しまたは介護保険被保険者証の写し、市民税課税状況調査に関する同意書

(8) その他

  • 減免額
     市長が認めた額
  • 要件
     風水害等災害により支払い困難な場合
  • 下水道使用料減免申請書のほかに添付が必要な書類
     問い合わせてください

 

  • 減免を受けようとする場合は、必ず納期限までに申請してください。また、さかのぼって減免を受けることはできません。
  • 転入等により減免を受けようとする場合で、市民税非課税世帯であることが要件となっている場合には、前住所地等で交付される世帯員全員分の非課税証明書の添付が必要です。
  • 下水道使用料減免申請書を提出していただいてから、減免の適否についての決定通知書をお送りします。
  • 減免の事由によっては、毎年申請が必要ですのでご注意ください。
  • 減免の対象者でなくなった場合や要件に該当しなくなった場合は、ただちに下水道使用料減免取下げ届出書を提出していただく必要があります。

お問い合わせ

印西市役所上下水道部下水道課業務係

電話: 0476-33-4696

ファクス: 0476-80-9332

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム