[2025年7月29日]
ID:17718
市では、次代を担う子どもたちに、平和の大切さや意味を考えてもらう機会を設け、平和についての理解を深めることを目的とし、市内の中学校に通う中学3年生を対象に『印西市平和への願いを込めた標語』を募集しました。
689作品の応募の中、本年度の入賞作品については次のとおりとなりましたので、発表いたします。
なお、入賞者の表彰式を、8月15日(金曜日)に正午から印西市文化ホール(場所:印西市大森2535)にて実施いたします。
◆ 進んでく 手を取り合って 平和の道
(原山中学校3年 大久保 創哉 さん)
◆ 未来まで 地球を平和で 包み込む
(木刈中学校3年 足立 太一 さん)
◆ 輝かしい 童の笑顔に 平和あり
(原山中学校3年 三木 拓海 さん)
◆ 笑い合おう 守ってもらった この場所で
(原山中学校3年 宇都宮 萌香 さん)
◆ 終戦後 繋げる記憶 平和の誓い
(西の原中学校3年 船木 蓮斗 さん)
◆ 戦争の 悲しい記憶 いつまでも 明るい未来を 僕らで作る
(印旛中学校3年 茂木 澪叶 さん)
印西市内の小学校に通う子どもたちが、平和への願いを込めて千羽鶴を制作しました。
千羽鶴は以下の原爆写真パネル展にて展示を行った後、広島平和記念公園及び長崎平和記念公園に拝呈する予定です。
原爆の恐ろしさは、人類にとって決して忘れてはならない記憶です。原爆の恐ろしさや戦争の悲惨さを市民の皆さんに知っていただき、平和への気持ちを育んでいただくため写真パネルを展示していますので、ご覧ください。
展示期間 | 展示場所 | 住所 |
---|---|---|
8月1日(金曜日)から8月11日(月曜日)まで | コスモスパレット パレットⅡ 1階 アートギャラリー | 印西市中央南1丁目4番地3 |
8月13日(水曜日)から8月28日(木曜日)まで | 印西市役所 1階 ロビー | 印西市大森2364番地2 |
(注意)施設の休館日は除きます。
(注意)展示期間は、都合により変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
〇コスモスパレットのパレットⅡのアートギャラリーは以下のマップの左下部になります。
印西市役所総務部総務課行革推進係
電話: 0476-33-4413
ファクス: 0476-42-7242(代表)
電話番号のかけ間違いにご注意ください!