ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和6年第3回定例記者会見

[2024年8月26日]

ID:18432


市長発言事項

  1. 印祭サマーフェス
  2. 令和6年度印西市一般会計補正予算(案)
  3. 小・中学校の管理・教材備品を整備
  4. 通学路等の交通安全対策
  5. 新型コロナワクチン接種費用を助成
  6. 公立学童クラブの増設
  7. 民間保育所等における給付支援システムの導入
  8. 部活動地域移行モデル実証事業
  9. 令和6年度いんざいふるさと産業まつり
  10. 第29回印西市民文化祭

主な質疑応答(要約)

Q. 市のシティプロモーションについて市長はどのように考えているか。

 A. ターゲットを明確にし、何が最適かを考えて進めていくことが大事。また、市民の皆さんに市の魅力や市のことをより知っていただくことが大切と考えている。

Q. 急激な児童・生徒数の増加に対応するために、校舎の新設などは考えているのか。

 A.  新設は予算の確保などの問題もあるためすぐにできるものではないが、新設についても引き続き検討しながら、まずは教室の増設で対応していく。

Q. 市長からの情報発信のやり方についての考えは。

A. 自分の考えを多くの皆さんに知ってもらうことが大切だと考えている。そのため、SNSなども上手く活用するなどし、今後も、市民の皆さんなどに親しみを持ってもらえる情報発信の仕方を考えていく。

Q.部活動の地域移行モデルのスケジュールとこの事業についての市長の考えは。

A. スケジュール的には、最初は野球やバレーボールなどいくつかの種目に対象を絞り進め、令和8年度以降は、70クラブ12種目に増やしていく。子どもたちがスポーツなどに触れたり、専門的な技術を教わるなどの機会を作ることは良いことだと考える。

お問い合わせ

印西市役所総務部秘書広報課広報広聴係

電話: 0476-42-5117

ファクス: 0476-42-1150

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム