[2025年5月1日]
ID:19602
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
印西市を中心とした地域の歴史、民俗、自然等に関する研究成果(論文、研究ノート、資料紹介など)で未発表のもの。ただし、採否に関しては印西の歴史編集委員会で審査のうえ、決定します。
希望者は令和7年5月31日(土曜日)までに原稿の種別、タイトル、原稿のおおよその分量(図表、写真を含む)、住所、氏名、連絡先を下記にお申し出ください(電話・ファクス・メールいずれも可)。
【補足】既出のテーマはページ下部のPDFデータをご参照ください。
原則として図表、写真を含めて400字詰め原稿用紙に換算して30枚以内
縦書き、26字×22行×2段の完成原稿で電子ファイル及びプリントアウトしたもの
令和7年10月31日(金曜日)(郵送の場合は当日必着)
令和8年3月(予定)
1 写真、図版そのほかを転載して使用する場合や資料を掲載する場合は、投稿者がその許諾などの手続きを行ってください。
なお、許諾書等の写しを原稿提出時にあわせて提出してください。
2 掲載にあたっては、投稿者に原稿の修正、補筆を要請したり、文章表記の統一、調整を行う場合があります。
印西市立木下交流の杜歴史資料センター
〒270-1326 千葉県印西市木下1489番地1
電話番号 0476-40-3500
ファクス 0476-40-3501
メールアドレス rekicenter@city.inzai.chiba.jp
休館日 月曜日・祝日(月曜日が祝日の場合はその後の最も近い休日でない日)・年末年始・特別の事情により教育委員会が認めた日
原稿募集要項
印西市役所教育委員会 教育部教育機関木下交流の杜歴史資料センター
電話: 0476-40-3500
ファクス: 0476-40-3501
電話番号のかけ間違いにご注意ください!