ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

千葉県指定無形民俗文化財「鳥見の獅子舞」(平岡)が公開されました。

[2025年5月16日]

ID:19727

千葉県指定無形民俗文化財「鳥見神社の獅子舞」(平岡)が公開されました。

令和7年5月3日(土曜日)に、県指定無形民俗文化財「鳥見神社の獅子舞」(平岡)がとりおこなわれました。当日は地元の皆さんなど約120名の観客が見守るなか、悪魔払いと豊作を祈願して獅子舞が奉納されました。

観覧に訪れた皆さんは、色鮮やかな衣装を身にまとい躍動する獅子の舞を楽しんでいました。



今年度の様子

鳥見神社の獅子舞はジジ(親獅子)、セナ(若獅子)、カカ(雌獅子)による三匹獅子舞

弓くぐりの舞

動画へのリンク

動画リンクへの案内画像(鳥見神社の獅子舞)
動画リンクへの案内画像(伝統芸能フェスティバルダイジェスト)
動画リンクへの案内画像(八幡神社の獅子舞)

お問い合わせ

印西市役所教育委員会 教育部文化振興課文化財係

電話: 0476-33-4714

ファクス: 0476-42-0033

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム