ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

【講座】マイフェイバリットフォトを撮ろう!!~あなたのお気に入りを教えて!~

[2025年8月14日]

ID:20194

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

お気に入りのアイテムと記念に撮影!

【日時】  9月18日(木曜日) 午前10時~11時30分

【場所】 コスモスパレットⅠ 2階マルチルーム
     ・公共交通機関をご利用ください。
     ・お車でお越しの場合は、臨時駐車場のタイムズマルハン
      千葉ニュータウン店5階・6階をご利用ください。
【対象】  印西市在住の生後半年(8月15月時点)~2歳児と保護者
     ・保護者1名につき、参加できるのはお子様1名です。
     ・最大4名1組(子2人、親2人)で参加ができます。

【内容】  こどもの「好き」を尊重する、親子参加型の講座です。
(1)こどもの「好き」を尊重する!お話パート
思い込みや性別に捉われず、こどもの「好き」を尊重することについて、たくさんのこども達を撮ってきた講師からお話いただきます。
(2)持ってきたお気に入りアイテムの発表タイム!
持ってきていただいた『お気に入り』について、好きになったきっかけやエピソードを発表してもらいます。
(3)マイフェイバリットフォトを撮ろう!フォトブースでの撮影タイムあり!
お気に入りのおもちゃやアイテムと一緒に撮影。参加者同士撮影した写真を見せ合ったり、『お気に入りアイテム』について語ったり、フォトブースで順番に写真撮影をします。

持ち物

  • スマートフォンなど撮影のできるもの
  • 一緒に撮りたいお子さんのお気に入りのおもちゃやアイテム1、2個  (例:ぬいぐるみ、おもちゃ、ブランケット、石、服装等)
    【注意】生き物を除く。おおむね2メートルくらいの抱えられる大きさまで
  • 水分補給用の飲み物
  • おむつなど、各自お子様に必要な物

参加費 無料

講師

STUDIO makes 大河 佳織 氏

生まれて最初の記念撮影であるニューボーンフォトをはじめ、1歳のお誕生日撮影から七五三撮影までマルチに活躍。家族の成長と共に数々の思い出をつくり、多くのお子様と関わってきた印西市出身のフォトグラファー。

申込方法

8月15日(金曜日)から先着10組程度を受付

  • QRコードから、講座参加申込フォームに必要事項を入力し、申し込んでください。
  • メールアドレスの@以下(ドメイン名)が「city.inzai.chiba.jp」のメールを受信できるように設定をお願いします。

☞申込はこちらから「マイフェイバリットフォトを撮ろう!!」(別ウインドウで開く)

マイフェイバリットフォトを撮ろう!!

参加に当たっての注意事項

  • 撮影方法を指導する講座ではございません。
  • ブースはご用意しますが、お手持ちのスマートフォンやカメラでの撮影となります。
  • 備品の貸し出しはございません。
  • 会場は靴を脱いで上がることができます。
  • 申込は先着順です。定員を超えるなど、参加できない場合はメールでご連絡します。
  • 講座の様子を写真撮影しております。撮影データは、広報いんざいや市のホームページなどへ掲載、また講座イベントの告知に使わせていただく場合がございますので、ご了承ください。
  • 体調がよくない場合は、参加を御遠慮ください。
  • 公共交通機関をご利用ください。
  • お車でお越しの場合は、臨時駐車場のタイムズマルハン千葉ニュータウン店5階・6階をご利用ください。

会場周辺地図

コスモスパレット・臨時駐車場地図

~過去に講座へ参加された方の感想~

  • 子育てをする中で、この一瞬を大切にしようと思う気持ちや、どんなことも受け止めてあげようと肩の荷が下りるような気持ちにさせていただけた講座でした。
  • 綺麗な写真ばかり求めてしまいますが、子どもとのかけがえのない瞬間を少し余裕を持ってたくさん残していけたらと思いました。
  • 子連れで歩き回るのも、泣き声もOKな講座で参加しやすかったです。気候も良く外遊びが楽しい時期なので、カメラを持って出掛けようと思います。

みなさまのご参加をお待ちしております!

お問い合わせ

印西市役所市民部市民活動推進課男女共同参画係/男女共同参画センター

電話: 0476-36-4174

ファクス: 0476-46-1019(代表)

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム