ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和7年度印西市史編さん講演会の開催(お知らせ)

[2025年8月20日]

ID:20325

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

令和7年度印西市史編さん講演会

市史編さん事業の普及事業の一環として、今年度は印西の旧石器時代に焦点をあて、講演会を開催いたします。

また会場内では、刊行物の頒布や、市内の東海道遺跡から出土した長さ約15センチメートルのナイフ形石器も公開予定です。

1 日時

 令和7年10月25日(土曜日)13時30分から16時まで

2 会場

 印西市文化ホール 多目的室(2階)

 〒270-1327 千葉県印西市大森2535

3 講師及び演題

 橋本勝雄氏 (千葉県文化財保護協会評議員)「印西の旧石器時代-石器が語る地域の特質-」  

 根本岳史氏 (市主任学芸員)「東海道遺跡のナイフ形石器の発掘について」

定員

 60名(事前申し込み要・先着順)

 窓口、電話、ファクスのいすれかでお申し込みください。(令和7年9月2日火曜日から申込開始)

参加費

 無料

申し込み・問い合わせ

 印西市立木下交流の杜歴史資料センター(休館日 月曜日・祝日 )

 〒270-1326 千葉県印西市木下1489番地1

 電 話 0476-40-3500

 ファクス 0476-40-3501

 メールアドレス rekicenter@city.inzai.chiba.jp

 

お問い合わせ

印西市役所教育委員会 教育部教育機関木下交流の杜歴史資料センター

電話: 0476-40-3500

ファクス: 0476-40-3501

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム