ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

印西市障がい者プラン策定委員を募集します

[2025年9月25日]

ID:20425

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

印西市障がい者プラン策定委員を募集します

 市では、令和9年度から11年度に印西市障がい者プラン(第6次印西市障害者基本計画・第8期印西市障害福祉計画・第4期印西市障害児福祉計画)を策定するため、策定委員を募集いたします。

 この計画は、障がい者の自立と社会参加を支援するための施策の総合的かつ計画的な推進を図り、障害福祉サービスなどの必要な見込み量等の数値目標を定めるものです。

応募資格

次の(1)から(4)の要件をすべて満たす人

(1)印西市に住所を有すること。

(2)18歳以上の方であること。(高校生を除く)

(3)本市の他の審議会委員と重複しないこと。

(4)年数回の会議に出席できること。(原則として平日の日中に開催します)

募集人数

2名以内

任期

委嘱の日から令和9年3月31日まで

報酬

日額7,500円

応募方法

令和7年10月31日(金曜日)(当日消印有効)までに、

 1.審議会等の委員応募申込書

 2.小論文「障がいがあっても安心して暮らせるまちづくりについて」(800字程度)

  1と2をちば電子申請サービスから提出、または郵送・持参してください。

  応募書類は、ちば電子申請サービス、またはこのページからダウンロードしてください。

ちば電子申請サービスの利用について

ちば電子申請サービスから応募する方はこちら(別ウインドウで開く)

QRコードを読み取ってスマートフォン等からアクセスできます。

選考方法

書類選考(必要に応じて面接)の上、委員を決定します。

選考結果は、合否に関わらず応募者全員に通知します。

その他

募集案内を必ず読んでから応募してください。

応募に要する諸費用は、本人負担となります。

応募書類の返却はいたしません。

委嘱された委員名や会議の内容などは、原則として公開の対象となります。

お問い合わせ

印西市役所福祉部障がい福祉課給付係

電話: 0476-33-4639

ファクス: 0476-42-0381

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム