ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

印西市公民連携アドバイザーが就任しました

[2025年10月1日]

ID:20571

寺沢弘樹氏に公民連携アドバイザーに就任いただきました

市では、令和7年度から「政策アドバイザー制度」を導入し、重要施策の推進に向けて、専門的な知識や経験を持つ外部人材の力を積極的に活用しています。

公民連携によるまちづくりの分野においても、公共資産の有効活用や、地域の特色を生かした魅力向上を目指し、アドバイザーと共に、効果的な手法で都市経営課題の解決に取り組んでいます。

令和7年6月には、寺沢氏が就任し、専門的な知見を生かして、Park-PFIを含む公民連携手法によるまちづくりの推進や、各事業における公民連携手法の導入に関するアドバイスをいただいています。

市民の皆様にとって、より良いまちづくりに向けた重要な一歩となるよう、今後も取り組みを進めてまいります。

写真

印西市公民連携アドバイザーに就任頂いた寺沢弘樹氏

任期

令和7年6月2日から令和8年3月31日まで

経歴

流山市役所に入庁。2014年ファシリティマネジメント推進室・初代室長。デザインビルド型小規模バルクESCO、包括施設管理業務、事業者提案制度などを実施。2016年に退職後、特定非営利活動法人日本PFI・PPP協会業務部長として、常総市・南城市等のアドバイザー業務、鴻巣市・湖西市の包括施設管理業務の構築支援などを実施。2021年独立し、全国の自治体経営や民間事業者のプロジェクト構築支援を実施。一級建築士、CFMJ認定ファシリティマネージャー、国土交通省PPPサポーター、日本PFI・PPP協会シニア・アドバイザー



お問い合わせ

印西市役所企画財政部資産経営課資産経営係

電話: 0476-33-4843

ファクス: 0476-42-7242(代表)

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム