ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

弁護士による女性のための法律相談

[2025年11月5日]

ID:20589

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

自分らしい生き方を考え、選択できるように

離婚やセクハラに悩んだ時、「もしかしたら…」に備えて。離婚、職場や学校、家庭等での女性の人権を侵害するセクハラ、パワハラ、DV等の悩みについて、法律の専門家である弁護士(女性)に無料で相談ができます。

内容

【日  時】 (1)令和7年12月10日(水曜日) 10時00分~15時00分まで

        (2)令和8年 1月21日(水曜日) 10時00分~15時00分まで  

【相談時間】1人40分以内

【対  象】原則として印西市に居住している女性:DV等で印西市に避難している方も相談可能です。

【相 談 料 】無料

【相 談 員 】ときわ綜合法律事務所 弁護士 藤本麻里子 氏

【場  所】コスモスパレットパレットⅡ  3階 市民相談室

【託  児】事前申込制 締切までに申込いただけない場合、託児はご利用できませんのでご了承ください。

      ・対象:未就学児 (注意)病児は除く

      ・申込締切:相談日の一週間前。

      12月10日水曜日の場合、託児〆切は12月3日水曜日。

       1月21日水曜日の場合、託児〆切は 1月14日水曜日。

予約方法

第1回 令和7年12月10日(水曜日) 10時00分~15時00分

【申込期間】

11月1日(土曜日)から12月7日(日曜日)

下記、ご希望の時間枠をクリックし、リンク先の申込フォームに必要事項を入力し、申し込んでください。

お一人様、一枠のみご予約いただけます。

託児を希望される方は、10時から12時までのいずれかをご予約ください。


(1)10時00分~10時40分の回(別ウインドウで開く)【託児あり】

(2)10時40分~11時20分の回(別ウインドウで開く)【託児あり】

(3)11時20分~12時00分の回(別ウインドウで開く)【託児あり】

(4)13時00分~13時40分の回(別ウインドウで開く)

(5)13時40分~14時20分の回(別ウインドウで開く)

(6)14時20分~15時00分の回(別ウインドウで開く)

第2回 令和8年1月21日(水曜日) 10時00分~15時00分

【申込期間】

12月15日(月曜日)から令和8年1月18日(日曜日)

下記、ご希望の時間枠をクリックし、リンク先の申込フォームに必要事項を入力し、申し込んでください。

お一人様、一枠のみご予約いただけます。

託児を希望される方は、10時から12時までのいずれかをご予約ください。


(1)10時00分~10時40分の回(別ウインドウで開く)【託児あり】

(2)10時40分~11時20分の回(別ウインドウで開く)【託児あり】

(3)11時20分~12時00分の回(別ウインドウで開く)【託児あり】

(4)13時00分~13時40分の回(別ウインドウで開く)

(5)13時40分~14時20分の回(別ウインドウで開く)

(6)14時20分~15時00分の回(別ウインドウで開く)

相談会場及び駐車場について

コスモスパレット地図

会場:コスモスパレット(中央駅前地域交流館)パレットⅡ 1階 芸術ホール

住所:印西市中央南一丁目4番地3

お車でお越しの場合は、タイムズマルハン千葉ニュータウン店5階・6階の臨時駐車場のご利用をお願いします。

 コスモスパレットの駐車場は現在整備を進めており、令和8年度の完成を見込んでいます。臨時駐車場をご利用の際は、駐車券をお持ちのうえ割引処理を受けてください。

注意

  • 相談できる内容は、法律問題(夫婦や親子のこと、ハラスメントなどの人権問題、その他の日常生活での悩み)に関することです。書類の作成及び現に調停及び裁判中の事案を除きます。
  • 相談は時間制で、おひとり40分以内です。要点を整理して相談し、時間を厳守してください。
  • 弁護士の紹介及び斡旋は行いません。
  • 相談申込と託児申込の締め切り日は異なっています。締切日までに託児申込をしていただけない場合、託児をご希望されてもご利用できませんのでご注意ください。
  • メールアドレスの@以下(ドメイン名)が「city.inzai.chiba.jp」のメールを受信できるように設定をお願いします。申し込み後、メールが届かない場合は、お手数ですが、男女共同参画センター(0476-36-4174)までご連絡ください。

お問い合わせ

印西市役所市民部市民活動推進課男女共同参画係/男女共同参画センター

電話: 0476-36-4174

ファクス: 0476-46-1019(代表)

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム