[2025年8月15日]
ID:8388
市と市民が協働でイルミネーションによる地域活性化を推進するために、イルミネーション実施団体を募集し、市で支援いたします。
(R6)木下をあかるくする会
(R6)いには野イルミネーション実行委員会
団体の実施活動を支援するため、予算の範囲内で、団体から提出された活動計画書をもとに、市から活動に必要な電飾資材を支給し、電気工事の発注及び電気料金の支出を行います。
支援額につきましては、一団体につき電飾資材の支給については30万円、電気工事及び電気料金についてはそれぞれ10万円を上限といたします。
令和8年3月31日(火曜日)まで
5団体以内
次の(1)から(5)を全て満たす団体とする。
(1) 市内に在住または通勤・通学する人で、イルミネーションの実施に意欲のある3人以上からなる団体。
(2) 市内の土地でかつ多数の人が鑑賞できる駅前広場等に、実施期間を通して設置物の管理を行うこと。企業内の敷地や個人宅等の公共の場以外は対象としない。なお、活動場所については、あらかじめ土地の所有者または管理者の承諾があること。
(3) 活動写真を市へ提出するとともに、市ホームページ等への掲載に同意すること。また、団体にて広報を行う際には、印西市の協力である旨を記載すること。
(4) 活動終了後、活動報告書を提出すること。
(5) 電飾資材等の保管場所の確保ができること。
別紙「イルミネーション実施活動計画書」および「イルミネーション実施団体名簿」を持参、郵送またはメールにて提出する。
なお、提出書類は、市役所環境経済部経済振興課窓口でも配布しています。様式は下記からダウンロードできます。
令和7年8月15日(金曜日)~9月1日(月曜日)
(注意)郵送の場合は、当日消印有効。
次の方法で書類を印西市役所経済振興課宛に提出してください(応募に要する諸費用は本人負担)。
(1)郵 送(送付先:〒270-1396 印西市大森2364番地2)
(2)持 参(持参場所:印西市役所経済振興課窓口)
書類審査の上、合否について決定し、応募者全員に通知します。
(採用された団体のイルミネーションは「イルミライ★INZAI」の一環としてPRしていただくことが可能です。)
イルミネーション実施団体支援要領
印西市役所環境経済部経済振興課プロモーション推進室
電話: 0476-33-4477
ファクス: 0476-42-7242(代表)
電話番号のかけ間違いにご注意ください!