[2019年2月8日]
ID:8886
印西市は、自転車乗車用ヘルメットの着用及び自転車保険等への加入促進を図るため、損害保険会社と「印西市自転車安全・安心利用推進に関する協定」を締結しました。
印西市は平成30年5月に10万人を超える人口を記録し、大規模な開発も進行中であり、これに伴う市内の交通環境にも大きな変化が見られる地域です。
印西市では、平成24年に「自転車安全・安心利用に関する条例」を定め、平成28年には、条例を改正し、自転車乗車時のヘルメットの着用、自転車損害保険に加入することを、一部努力義務を含み、全年齢の方を対象として義務化し、自転車の安全かつ安心な利用を推進しています。
しかしながら、本市における市民の自転車保険加入率やヘルメットの着用率は低水準に留まっており、自転車安全利用の意識の向上が求められています。
このようなことから、印西市は民間事業者と連携し、より一層、自転車保険等への加入促進及び自転車の安全利用の促進を図るため、損害保険会社と協定を締結しました。
・明治安田生命保険相互会社 船橋支社
・東京海上日動火災保険株式会社 京葉支店
・損害保険ジャパン日本興亜株式会社 千葉西支店 船橋支社
印西市自転車安全・安心利用推進に関する協定書
印西市役所市民部市民活動推進課市民安全係
電話: 0476-33-4435
ファクス: 0476-42-7242(代表)
電話番号のかけ間違いにご注意ください!