[2025年4月17日]
ID:11126
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
高齢者の移動手段の確保と社会参加の促進を図り、高齢者福祉の向上に資することを目的に、70歳以上の方を対象に"高齢者ふれあいバス無料乗車カードFUREiCA(フレアイカ)"を交付します。
ふれあいバス無料乗車カード(2023年4月1日から使用)
カードの提示により、ふれあいバス運行区間の料金が無料になります。
令和7年6月より以下のとおりに対象路線を拡大します。
・ふれあいバス
運行経路図・時刻表は、こちらのHPへ(別ウインドウで開く)
・宗像路線
運行経路図・時刻表は、こちらのHPへ(別ウインドウで開く)
・六合路線
運行経路図・時刻表は、こちらのHPへ(別ウインドウで開く)
・印旛学園線
運行経路図・時刻表は、こちらのHPへ(別ウインドウで開く)
印西市内に住民登録のある70歳以上の方
・申請書(下記申請窓口または各出張所に備付)
カードが破損等して使えなくなった場合や、紛失してしまった場合は、再交付の申請をすることにより新しいカードを交付いたします。
(注意)紛失の場合は、紛失届を併せての提出が必要になります。
再交付申請書及び紛失届
カード利用者が住所等を変更した場合は、変更届を提出してください。
以下の各窓口へ持参ください。(注意)郵送は市役所のみ受付できます。
印西市役所 高齢者福祉課 生きがい支援係 (印西市大森2364-2)
電話 33-4592(直通)
印旛支所 市民サービス課 市民福祉係 (印西市美瀬1-25)
電話 98-1116(直通)
本埜支所 市民サービス課 市民福祉係 (印西市笠神2587)
電話 97-1111(代表)
ちば電子申請サービスでも申請することができます。申請につきましては、以下のQRコードより読み取ることができます。
印西市役所福祉部高齢者福祉課生きがい支援係
電話: 0476-33-4592
ファクス: 0476-40-3881
電話番号のかけ間違いにご注意ください!