[2025年10月14日]
ID:20469
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
印西市と白井市(別ウインドウで開く)は、千葉ニュータウンを構成する市として、それぞれの市域全体を区域とする印西都市計画を構成し、まちづくりを進めてまいりました。
また、一部事務組合を設置し環境行政や常備消防などの事務を共同処理しております。
千葉ニュータウン事業の収束から10年以上が経過し、2029年を目途に成田空港の機能強化(別ウインドウで開く)が進められる中で、新たな産業の誘致や定住人口に向けた居住環境の整備など、印旛郡市計画を形成する2市が同じ方向性でまちづくりを考えていく必要があります。
また、人口減少社会において、都市間競争を勝ち抜き、子育て世代等を取り込んでいくためには、2市が協力し互いの地域資源を最大限に活用するなど、北総地域の持続的な発展を目指していく必要があります。
このほか様々な分野において2市が連携することにより、魅力あふれる地域を形成し、まちの価値を高めていくことが肝要です。
印西市と白井市は、相互に緊密な連携と協力のもと、それぞれの資源や特性を活かしながら、地域の課題に迅速かつ的確に対応し、住民サービスの向上及び地域の持続的な発展を図ることを目的としています。
子育て世代への対応として、屋内型の子どもの遊び場を整備し、共同利用を図ることを第1弾の事業とします。
また、まちづくりの規制または規制緩和の一体的な実施や公共施設の共同利用の検討、これまで実施してきた北総線沿線のにぎわいや利便性の向上に向けた取り組み、各種イベントの開催など、これまで以上に両市が緊密に連携し取り組んでまいります。
向かって(左側から)
笠井喜久雄(白井市長)
藤代健吾(印西市長)
向かって(左側から)
なし坊(白井市マスコットキャラクター)、嶋田善康(白井市副市長)、笠井喜久雄(白井市長)
藤代健吾(印西市長)、染谷豊(印西市副市長)、野﨑崇正(印西市副市長)、いんザイ君(印西市マスコットキャラクター)
趣旨書
(1)子育て支援、教育及び文化振興に関すること
(2)安全、安心なまちづくりに関すること
(3)地域福祉、健康増進及びスポーツ振興に関すること
(4)地域経済及び観光振興に関すること
(5)都市基盤及び環境保全に関すること
(6)市民活動及び市民サービスの充実に関すること
(7)その他、本協定の目的を達成するために必要な事項
連携協定
印西市役所企画財政部企画政策課企画係
電話: 0476-33-4414
ファクス: 0476-42-7242(代表)
電話番号のかけ間違いにご注意ください!