FAQ(よくある質問)
FAQ(よくある質問)
[2024年11月29日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
国民健康保険に加入したいのですが、窓口に行く時間がありません。
同一世帯の方であれば、委任状が無くてもご本人と同じ手続きが可能です。
また郵送による手続きもできますので、国保年金課保険税係にご連絡ください。届出書をご自宅に送付します。
届出書に必要事項をご記入後、職場の健康保険を喪失した日のわかるもの(資格喪失証明書等)の写しを添えて、国保年金課保険税係宛てに郵送してください。
加入日は、職場の健康保険の資格を喪失した日になります。
なお、国民健康保険税は、加入日の属する月から月割で課税されます。
詳しくは国民健康保険の加入・脱退手続き(別ウインドウで開く)をご確認ください
ちば電子申請サービスから国民健康保険加入のお手続きも可能です。
スマートフォンやタブレットの内蔵カメラで撮影した画像を添付できます。
(ご用意いただくもの)
職場の健康保険から抜けた(退職、任意継続期間終了、扶養から外れた)ときの国民健康保険加入手続き(資格取得届)(別ウインドウで開く)
印西市役所市民部国保年金課保険税係
電話: 0476-33-4462
ファクス: 0476-42-8901
電話番号のかけ間違いにご注意ください!