ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

請願・陳情の提出

[2025年3月13日]

ID:56

請願・陳情は、市の事業などについて、議会に要望をする方法です。

市民だけでなく、どなたでも、いつでも提出できます。

議員の紹介があるものを請願といい、ないものを陳情といいます。

提出された請願・陳情は定例会終了後に結論を提出者に通知し、採択されたものについては執行機関などに送付します。


請願(陳情)の書き方

請願(陳情)を議会に提出する場合には邦文を用い、

1.請願(陳情)の件名

2.紹介議員の署名または記名押印(陳情の場合は必要ありません)

3.趣旨(要旨と理由)

4.提出年月日

5.宛先(印西市議会議長)

6.請願(陳情)者の住所・氏名(署名または記名押印)・連絡先(電話番号) 

(注意)請願(陳情)者が法人の場合は、法人の名称・所在地・代表者氏名(署名または記名押印)・連絡先(電話番号)

をご記入ください。

(注意)1 受理された請願(陳情)は審議資料として公開し、会議録等に掲載します個人情報について非公開を希望する場合はお知らせください。
(注意)2 場所等を記載する場合は正しい名称を用いてください。
(注意)3 用紙・添付資料はなるべくA4判を用いてください。
(注意)4 請願(陳情)者が複数の場合は代表者がわかるように記載してください。
(注意)5 国・県等への意見書の提出を求める場合は宛先を記入した意見書の案文を添付してください。


請願・陳情の提出期限・議会審議時期

提出は議会招集告示日の4開庁日前までに議会事務局へ

 請願・陳情はいつでも提出できますが、定例会ごとに議会招集告示日の4開庁日前の日を締め切りとして審議を行っています。

 詳しい提出期限については、議会事務局に問い合わせてください。

 【提出締切】

  ・議会招集告示日の4開庁日前の日 午後5時まで

  (注意)開庁日の計算に土曜日、日曜日祝は含めませんのでご注意ください。



お問い合わせ

印西市役所議会事務局議事係

電話: 0476-33-4614

ファクス: 0476-42-5299

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム