[2020年5月1日]
ID:1135
市では、地球温暖化対策や省エネルギーの推進のため「グリーンカーテン」を推進しています。
グリーンカーテンとは、つる性の植物を育てて、窓や壁を覆うことにより、日差しをさえぎり、さらに葉の「蒸散作用」を利用して室温を下げるもので、エアコンの使用時間を減らしたり、設定温度を高めに設定できたりと省エネルギーにつながる緑のカーテンです。
グリーンカーテンを作って省エネにご協力ください。
※船穂コミュニティセンター(平成29年撮影)
家庭でも比較的容易に取り組めるものとして、「ゴーヤ」「アサガオ」「ひょうたん」の種子を無料で配布します。
なお、配布数には限りがありますので、無くなり次第終了となります。
※小林出張所、船穂出張所、岩戸出張所、平賀出張所、本埜公民館につきましては、新型コロナウイルス感染拡大に伴う休所・休館のため、今年度は配布を行いません。
市では、今年もグリーンカーテンコンテストを実施する予定です。丹精込めて作り上げた皆さん自慢のグリーンカーテンを写真に撮って応募しましよう。
令和2年度のグリーンカーテンコンテストの応募方法等ついては、後日詳細を掲載します。
印西市役所環境経済部環境保全課保全係
電話: 0476-33-4491
ファクス: 0476-42-5339
電話番号のかけ間違いにご注意ください!