1会議名
平成25年度第5回 印西市市民活動推進委員会(企画提案型協働事業公開審査会 第3次審査)
2開催日時
2013年10月4日 13時30分~2013年10月4日 15時40分
3開催場所
文化ホール2階 多目的室
4出席者名等
委員:牧野昌子委員長、植本崇委員、林正信委員、植村泰則委員、近藤りえ子委員、玉井和幸委員、大野定俊委員、大田原隆広委員、宗前尚子委員、桑原玉樹委員、山野井美和子委員 以上11名
提案者:木下まち育て塾2名、エコネットちば2名
関連部署:生涯学習課1名、都市整備課2名
(事務局:市民活動推進課 富澤、伊藤、本田)
5傍聴人数
傍聴者2名(定員20名)
6議題及び公開または非公開の別
議題
- (1)企画提案型協働事業 公開審査会(第3次審査)/スケジュール及び評価の確認について
- (2)平成25年度企画提案型協働事業 公開審査会(第3次審査)/ 事前書類検討について
- (3)企画提案型協働事業 公開審査会(第3次審査)について
公開
8会議結果
- 議題(1)事前に審査会の進行スケジュール及び評価方法を再確認
- 議題(2)各提案の、第2次審査時の付帯意見に対応した提案内容の修正部分の説明及び各提案への審査会時の質問内容の意見交換
- 議題(3)提案者2団体のプレゼンテーション・質疑応答後、審査を行う。また、審査結果の発表及び講評を行い、採択候補事業として選定された各事業を実施する際に、参考にしてもらう各委員の総合意見を集約する。
※審査結果は下記の通り
- 提案1 印西市木下地区歴史講座―適
- 提案2 竹袋調整池と周辺地域の維持管理事業―適
9問い合わせ先(所管課等)
市民部 市民活動推進課 市民活動支援班
電話番号 0476-42-5111 内線345