ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

介護保険事業者向け申請様式

[2025年4月1日]

ID:3824

介護給付費・総合事業費過誤申立書

介護給付費過誤申立書

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

総合事業費過誤申請書

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

居宅(介護予防)サービス計画作成依頼(変更)届出書

要介護認定者の届出書は居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書を、要支援認定者・事業対象者の届出書は介護予防サービス計画作成依頼(変更)届出書を使用してください。

* 郵送提出をご希望の場合は、

  ・居宅(介護予防)サービス計画作成依頼(変更)届出書(必ずサービス開始日を明記すること)

  ・介護保険被保険者証(原本)               

   を同封のうえ、提出してください。

要介護認定等資料提供申出書兼被保険者同意書

・費用負担に係る取り扱いを変更しました(令和7年4月1日更新)

* 郵送請求をご希望の場合は、

  ・要介護認定等資料提供申出書兼被保険者同意書

  ・契約書の写し(契約日、契約者の名前がわかるページのみも可)

  ・申請者が介護支援事業所に所属している証明書の写し(従業者身分証明書等)

  ・返信用封筒(110円分の切手を貼ったもの)

  を同封のうえ、請求してください。

(注意)令和7年4月1日よりコピー代の負担を不要としました。

要介護認定等資料提供申出書兼被保険者同意書

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

軽度者への居宅介護(介護予防)福祉用具の例外的貸与

  • 理由書の様式を変更しました(令和7年3月14日更新)
  • 例外的貸与基準の該当チェックシートを追加しました(令和7年3月14日追加)

訪問介護・訪問型サービスの「生活援助中心型」サービス

・理由書の提出に係る取り扱いを変更しました。(令和7年4月1日更新)

「同居家族がいる場合の訪問介護・訪問型サービス「生活援助中心型」の算定に係る取り扱いについて」をご確認ください。

利用日数が認定有効期間の半数を超える短期入所サービス

  • 例外的給付基準の該当チェックシートを追加しました(令和7年3月14日追加)
  • 理由書の提出に係る取り扱いを変更しました(令和7年4月1日更新)
  「ロングショートの居宅サービス計画への位置付けに関する取り扱いについて」をご確認ください。

訪問介護の「院内介助」サービス

事業対象者申請

アセスメントシート

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

申請書類

  • 基本チェックリスト
  • アセスメントシート
  • 基本チェックリスト一覧表
  • 相談票

(注意)担当の地域包括支援センターとご相談ください。

 1年ごとに更新が必要になります。

総合事業指定申請

事故報告書

介護サービスの提供中における事故発生に際しては、市、利用者の家族、関係機関等に連絡を行うとともに必要な措置を講じることとなっており、速やかな事故発生時の状況、関係者及び関係機関への対応状況等に係る報告の実施については、添付したガイドラインを参考にしてください。

令和3年4月に印西市介護保険事業者における事故報告ガイドラインを一部修正しました。

令和3年4月に印西市介護保険事業者事故報告書標準様式を変更しました。

お問い合わせ

印西市役所福祉部高齢者福祉課介護認定給付係

電話: 0476-33-4624

ファクス: 0476-40-3881

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム