ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

リサイクル情報広場 ~ゆずります・探しています~

[2023年12月4日]

ID:7374

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

リサイクル情報広場とは

 リサイクル情報広場は、『品物を処分するのがもったいないから欲しい人に譲りたい』、『品物を無料または安く手に入れたい』という方々をつなげる広場です。ぜひご活用ください。なお、譲りたい方は市内在住に限ります。
 「ゆずります」「探しています」、それぞれ掲載中の情報はページ下へ(クリックするとジャンプします。)

ごみとして捨てずに売却してリユースにつなげれば、処分費用や搬出の手間をなくせるかもしれません

「おいくら」は複数のリユースショップの買取価格を比較し、手間なく売却ができるサービスです


・「おいくら」へのお申込みはこちらをクリック(別ウインドウで開く)

・処分費用を払わずに、売却できる可能性がある。
・自分では運べないような大型品も売却対象
・出張買取では、自宅まで買取に来てくれる。
・土曜日、日曜日、祝日や最短当日中に売却できる場合がある。

ソファーや冷蔵庫・洗濯機といった大型製品から、昔集めたコレクションや最近使用していない趣味嗜好品まで幅広い品物が買取りの対象になります。
出張買取での対応が可能な品物の場合は、自宅にいながら不要品を売却することができます。

(注意)「おいくら」を利用した際のトラブルや損害等について、本市は一切責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
(注意)再販できる品物が買取りの対象となりますので、すべての品物をお引き取りできるわけではありません。
(注意)「おいくら」のご利用に関するお問い合わせは、「おいくら」サービスカウンター(別ウインドウで開く)にご連絡ください。

印西市は株式会社マーケットエンタープライズ(別ウインドウで開く)(東証プライム上場)と連携協定を締結し、リユースプラットフォーム「おいくら」(別ウインドウで開く)を通じたリユース(再利用)の推進を行っています。

・「おいくら」のサービス詳細はこちら(別ウインドウで開く)
・連携協定の詳細はこちら(別ウインドウで開く)


1.取扱品目

 ~家庭で使用する日用品~
 電化製品、家具、衣料品、スポーツレジャー用品、雑貨、楽器、おもちゃ等。

(注意)宝石、貴金属、金券、動植物、食料品、ペットフード、自転車・自動車・オートバイ等登録を必要とするもの及び法令で販売が禁止されているものは、取り扱いません。

2.情報登録方法

 「ゆずります」「探しています」の申込書にご記入いただき、クリーン推進課窓口に持参または、メール、ファクス、郵送にてお申込みください。
 申込書(不用品掲載情報申込書)はこのホームページからダウンロードできます。この文書の下側にある「ダウンロード」のコーナーからダウンロードをお願いします。また、申込書はクリーン推進課窓口で受け取ることもできます。
 申込書に掲載されたゆずりたい、または探している品物についての情報を、「リサイクル情報広場掲示板」(市役所1階ロビー、市広報、市ホームページ)に掲載いたします。

 (注意)写真の掲載をご希望の方は、L判程度の大きさでプリントしたものを提出していただくか、電子データをメールでcleanka@city.inzai.chiba.jpまで送付してください。(提出された写真等の返還は致しません。)

   写真の掲載をしていただいた方が成立しやすくなっております。写真の掲載にご協力をお願いいたします。

 (注意)市では品物を預かりません。交換情報を提供するのみとなります。

3.紹介

 掲示を見て、希望する品または提供したい品がありましたら、クリーン推進課窓口で「紹介希望届」をご記入ください。

 掲載されている情報の登録者様のご連絡先等をお伝えします。

4.交渉

 当事者同士で直接交渉してください。トラブルのないよう十分話し合いをお願いいたします。

5.結果報告

 情報登録者は交渉後、7日以内にクリーン推進課に必ず成否をご連絡ください。

6.注意

  • 不用品提供者は、印西市在住の方に限ります。
  • 掲示期間は3カ月間です。その間の品物の管理は個人でしていただきます。(掲示期間延長、短縮もできます。)
  • 不用品譲渡に関する事故等については、双方が責任を持ち解決してください。市は関与いたしません。
  • 交渉に際し知った個人情報は、絶対に他に使用しないでください。

ゆずります情報

探しています情報

探しています情報一覧

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

注意事項


ここに掲示されている情報は、令和5年11月30日現在のものです。

公開までの時間差により、掲示内容とご紹介できる内容にずれが発生することがあります。


成立案件(令和5年度9件、令和4年度12件成立、令和3年度24件成立)


 過去には、幼稚園制服や学生服といった衣類品、ベッドや机・イス、本棚といった家具、電子レンジや炊飯器といった電化製品の取引が成立しています。

 「まだ使えるものだから、ごみで捨てるのはもったいない」「こんなものが欲しいけど、どこかにないかな」

 このような情報をお寄せください。


令和5年度成立案件
ゆずります情報  探しています情報
 トイレ(ステップトレー)ガスコンロ 一口タイプ
折りたたみペットキャリー男子用洋服
五月人形
テレビ32インチ
太陽光パネル 単結晶410W
REGZA(テレビ)
本埜幼稚園制服(男子)
令和4年度成立案件
 ゆずります情報探しています情報 
きかり幼稚園制服(男の子用)船穂中学校制服(男子)
男子用洋服卓上手織り機
リコーダー
秀明八千代高校 指定セーター、男子ズボン、体操服
エプソン純正インクカートリッジ
鯉のぼり
ベビーチェア
オーブンレンジ
炊飯器
衣類スチーマーアイロン
令和3年度成立案件
     ゆずります情報           探しています情報      
子ども用おもちゃ 照明器具
カブスカウト制服等 鯉のぼり
ベビーベッド(ホワイト)ビデオ(VHS)デッキ
鳥かご屋外用洗濯物干し
掛け布団扇風機
シングルベッド炊飯器
ソーラーパネルセット室内照明
ウクレレ+ハードケース(黒)
シェルフ、チェスト
ギター(+ハードギターケース)
普通紙ファクシミリ
マッサージチェア
西の原中学校 女子推奨制服(上下)
英会話教材 スピードラーニング中級、
テキスト、カセットテープNO1~NO16 

ひな飾り(七段)一式
37インチ液晶テレビ
(食卓)テーブル

お問い合わせ

印西市役所環境経済部クリーン推進課推進係

電話: 0476-33-4504

ファクス: 0476-42-7242

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム