主な内容
- 1面 友と迎える二十歳の門出/人口が11万人に到達!/対象児童1人当たり5万円 令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金
- 2面 大人への新たな一歩/市独自給付 市民1人当たり5千円を給付 印西市物価高騰対策臨時特別給付金/新型コロナワクチン
- 3面 マイナンバーカードの手続きができる土曜開庁日を追加/高齢者就労支援センターの指定管理者を募集/委員を募集/住みよさ実感
- 4~5面 令和4年分 市・県民税の申告 所得税の確定申告/相談会のお知らせ
- 6~7面 おでかけインフォメーション/写真deホットNEWS/農産物などの移動販売をしています
- 8面 子育て・健康・福祉/春休み期間中の学童クラブの短期入所/おはなし会
- 9面 4月1日(土曜日)から文化ホールの利用方法などが変わります/保健センター通信/けんこういんざい
- 10~11面 いんざいインフォメーション(国保・年金、職員募集、農業、相談、議会、講座・催し、そのほか)/市ホームページの「AIチャットボット」/防災情報/印西市議会議員一般選挙立候補予定者説明会/市長談話室/各種納期限のお知らせ/市税などの夜間納付相談窓口/2月の各種相談
- 12面 にこにこクッキング/あつまれ!INZAIベイビーズ/ふるさと探訪 タイムスリップ・インザイ/印旛郡市小児初期急病診療所(佐倉市健康管理センター内)の診療時間が変更/いんざいしぜん図鑑
スマートフォン用アプリでもご覧になれます
民間企業が運営する「マチイロ」のアプリでも広報いんざいをご覧になれます。
このアプリをダウンロードすると、毎月1日と15日の発行日にスマートフォンやタブレットにお知らせが届き、いつでもどこでも「広報いんざい」を読むことができます。
アプリの特徴など、詳しくはこちらから
アプリのダウンロードと設定方法
- 下記のQRコードを読み込み、またはAppStore・GooglePlayから「マチイロ」を検索してダウンロード
- インストール→簡単な個人設定→使用開始
広報いんざいの配布について
広報いんざいは市の公共施設窓口や駅へ設置しています。
これらの方法で入手できない方には戸別配布を行っています。希望する方は、ページ下部の「お問い合わせ」へご連絡ください。
ただし印西市にお住まいの方に限ります。また、転居などで配布が必要なくなった場合もご連絡ください。