ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

印西市健康ポイント事業「いんざい ちょけん(貯健)ポイント」

[2024年4月1日]

ID:14285

印西市健康ポイント事業

いんざい ちょけん(貯健)ポイント

 印西市では「市民一人ひとりが自発的に健康づくりに取り組み、生涯を健やかに暮らすことができるまち」を目指し、千葉県の健康チャレンジポイント事業と連携し、印西市健康ポイント事業「いんざい ちょけん(貯健)ポイント」を実施します。

 健康づくりは、一人ひとりが健康の大切さに気づき、生活習慣の改善などに継続的に取り組むことが大切です。

 健康づくりの取り組みにチャレンジし、ご自身の健康づくりにお役立てください。

健康ポイントを集めて「ち~バリュ~カード」をもらおう!

ち~バリュ~カード

ち~バリュ~カードの画像です

ち~バリュ~カードの画像

 県内の協賛店にてサービス特典がうけられます。

協力店の一覧が掲載された千葉県の健康チャレンジポイント事業ホームページはこちらをクリック。(別ウインドウで開く)

(注意)カードは発行より1年間有効。電子カードまたは紙のカードのいずれか一方を選んでください。

対象

 18歳以上の印西市民

申請期間

 令和6年4月1日から令和7年3月31日まで

(注意)申請は、お一人様年1回まで。

参加時期

 期間内ならいつでも

健康ポイント目標項目と付与ポイント数

健康チャレンジメニュー(必須)
項目目標番号  目標目標設定
ポイント数 
目標達成
ポイント数 
運動ウォーキング目標歩数(     歩/日×週2日以上)(注意)10分歩くと約1000歩2030
運動近い場所への移動は徒歩や自転車を利用する。 20
30
運動エレベーターなどに乗らず階段を使う。2030
タバコ禁煙する。(注意)20歳以上 2030
タバコ受動喫煙をさせないためにタバコを吸う場所に配慮する。(注意)20歳以上2030
お酒6適正飲酒量を守り、休肝日を週2日以上設ける。(注意)20歳以上2030
栄養7朝食を毎日食べる。2030
栄養8朝食を主食・主菜・副菜を揃えて食べる。2030
栄養9野菜料理1日5皿以上食べる。2030
口腔101日3回歯を磨く。2030
休養11十分に睡眠をとる。2030

(注意)電子カードの申請の場合、健康チャレンジメニューのポイントは、1か月達成日の入力時に50ポイントを付与

イベント【健(検)診】メニュー(必須)
健(検)診メニュー 目標目標達成
ポイント数 
健康診査等受診 特定健康診査/後期高齢者健康診査/39歳以下健康診査/職場での健診/人間ドック50
がん検診受診肺がん・結核がん/胃がん/大腸がん/前立腺がん/子宮頸がん/乳がん各50
その他口腔疾患健診/骨粗しょう症検診/その他各50
イベント【セレクト】メニュー(必須)
項目目標番号  目標目標達成
ポイント数 
健康講座市主催の健康講座、講演会に参加した。50
健康講座市主催の健康講座、講演会に参加し健康づくりサポーターカードを貰い、知り得た知識を一人以上に広めた。50
運動市主催の各種運動教室、ヘルスアップ教室に参加した。健康づくりセンター(美瀬)に登録・参加した。または市内有料公園施設(テニスコート・野球場)等に利用者登録し、利用した。50
地域参加自治会の活動(草刈り、ごみ拾いなど)に参加した。50
地域参加地域のサークル活動に参加した。50
地域参加6いんざい健康ちょきん運動に参加した。50
その他印西市公式X(旧Twitter)アカウントをフォローし、「食育レシピ」を見た。50
その他1年以内に献血をした50

(注意)1年以内で、1回以上行ったものが対象

ち~バリュ~カード交付条件

(1)健康チャレンジメニューは、目標開始日を設定し、その目標を1か月以上継続する。(目標開始日と目標達成の両方に記入(入力)する)

(2)アンケートを記入(電子カードの申請の場合、3項目は必須で入力)する。

(3)合計200ポイント以上になっている。

健康チャレンジメニュー取り組みのヒント

タバコによる健康への影響を知ってそれぞれがとるべき対策をとろう!印西市受動喫煙防止ガイドラインをチェック!(別ウインドウで開く)

適正飲酒量の画像です

申請方法

 交付条件を達成したら、電子カードまたは紙のカードのいずれか一方を選び、電子申請を利用し申請する、または申請台紙に必要事項を記入し、郵送・窓口のいずれかで申請してください。

【電子カードを希望】

 電子カードの申請はこちらをクリック(別ウインドウで開く)

(市町村選択のページで「印西市」を選んで申請してください)

【紙のカードを希望】

 申請台紙・パンフレットをご覧ください。

◎印西市中央保健センター、印西市本庁舎、ふれあいセンターいんば、本埜支所、保健福祉センター(高花)、各公民館、中央駅前地域交流館1号館、草深ふれあいの里、本埜ファミリア館、小倉台図書館の健康情報コーナーにあります。(改修工事等のため、場所によっては休所(館)の場合あり)

◎ポイント対象となる市主催の講座や教室、イベント会場でも配布。

◎下にある申請台紙(PDF)をダウンロードする。

◎紙のカードを希望する人の電子申請、郵送での受付の場合は郵送にてお送り致します。

 紙のカードを希望する人の電子申請はこちらをクリック(別ウインドウで開く)

【郵便の宛先・窓口住所】

 〒270-1327

  千葉県印西市大森2356-3

 印西市健康増進課健康支援係(中央保健センター)

 健康ポイント事業担当者宛

いんざい ちょけん ポイント申請台紙・パンフレット

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

印西市役所健康子ども部健康増進課健康支援係

電話: 0476-42-5595(中央保健センター内)

ファクス: 0476-42-5514

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム