[2024年5月8日]
ID:16478
種類 | 記載事項 |
---|---|
課税 (非課税) 証明書 | 「年税額」(非課税の場合はその旨の証明)、税額計算に要した「所得額」、「控除額」、「控除の内訳」 |
所得証明書 | 税額計算に要した「所得額」 |
(注意)児童手当用所得証明書は、令和5年3月31日を以て発行を終了しました。児童手当用所得証明書が必要な場合は、課税(非課税)証明書を取得してください。
種類 | 記載事項 |
---|---|
納税証明書(☆) | 年度ごとの各市税(個人市県民税、軽自動車税、固定資産税・都市計画税、法人市民税、国民健康保険税)に係る「年税額」、「納付済額」、「未納額」 |
軽自動車税 納税証明書 (継続検査用) | 該当車両について「軽自動車税の未納がないこと」 |
(☆)確定申告等で使用する「納付確認書」とは異なります。
種類 | 記載事項 |
---|---|
公課証明書 | 所有資産に係る「税相当額」、「課税標準額」、「評価額」、「地積(床面積)」、「課税地目(構造)」、「登記地目(種類・家屋番号)」、「所在地番」 |
課税台帳 記載事項証明 | 所有資産に係る「課税標準額」、「評価額」、「地積(床面積)」、「課税地目(構造)」、「登記地目(種類・家屋番号)」、「所在地番」 |
評価証明書 | 所有資産に係る「評価額」、「地積(床面積)」、「課税地目(構造)」、「登記地目(種類・家屋番号)」、「所在地番」 |
課税台帳登載証明書 | 所有資産に係る「地積(床面積)」、「課税地目(構造)」、「登記地目(種類・家屋番号)」、「所在地番」 |
資産証明書 | 所有資産に係る課税地目ごとの「評価額」、「地積(床面積)」 |
名寄帳(閲覧交付) | 所有資産の一覧表(名義毎) |
公図(閲覧交付) | 土地の地番、形状を表示した地図 |
地番図(閲覧交付) | 公図を貼り合わせた地図 |
住宅用家屋証明 | 家屋が「租税特別措置法施行令の規定に該当するものであること」 |
住宅用家屋証明の詳細はコチラ(別ウインドウで開く)。
新年度分の発行対応可能時期についてはコチラ(別ウインドウで開く)。
市役所本庁の各担当窓口及び各支所・各出張所
平日午前8時30分から午後5時15分まで(祝日及び年末年始は発行できません)
(注意)「1.市県民税に関する証明」は、マイナンバー(個人番号カード)を使用してコンビニで取得することができます(詳細はコチラ(別ウインドウで開く))。
(注意)「3.固定資産税に関する証明等」のうち、名寄帳・公図・地番図は本庁・各支所のみ、住宅用家屋証明は本庁のみの取り扱いとなります。
署名欄には自署または記名押印をお願いします。
窓口用
利用可能なキャッシュレス決済の種類はコチラ(別ウインドウで開く)。
手数料相当分の定額小為替(有効期限内・無記名のもの)または現金書留
郵送の場合は写しを同封してください。
【1点で確認できる書類】官公署発行の顔写真入りの身分証明書
運転免許証、マイナンバーカード、在留カード、住民基本台帳カード、パスポートなど。
【2点必要な書類】
健康保険証、社員証、学生証、司法書士・弁護士会等各種会員証、診察券など。
法人代表者であれば、法人に関する各種証明書を取得することができます。
その際に代表者資格を確認しますので、下記のものを1点ご提示ください(郵送の場合はその写しを添付してください)。
なお、代表者の方の本人確認をあわせて行います。
宛先が本人確認書類等で確認できない場合は、宛先と申請書本人の関係が確認できる書類の提出を求める場合があります。
お急ぎの場合は、速達料金分の切手を貼り、赤字で「速達」と記してください。
代理人の方が申請を行う場合は、代表者の自署または記名・代表者印の押印のある委任状が必要です。
なお、委任事実を委任者本人に電話等で確認する場合がありますので、ご了承ください。
委任状
署名欄には自署または記名押印をお願いします。
納付後間もない場合には納税の確認が取れず、領収書等がないと証明が発行できない場合がありますのでご注意ください。
郵送の場合は、その写しを添付してください。
権利関係の確認のため、追加で書類の提示を求める場合があります。
請求者 | 必要な書類 |
---|---|
相続人 | 相続権及び被相続人の死亡が確認できるもの(戸籍・除籍謄本、登記官が証明した法定相続情報一覧図等) (注意)相続人及び被相続人が市外在住の場合は、戸籍の附票または本籍地の記載のある住民票をあわせて添付してください。 |
借地借家人 | 権利の成立及び有効性が確認できるもの(賃借人・賃借物・賃借料及び賃借期間が記載されている契約書、登記事項証明書の権利部等) |
成年後見人・保佐人等 | 法務局が発行した成年後見人等に係る登記事項証明書(代理権の範囲に証明書の請求等を有すること)の写し |
競売人 | 裁判所から送付された代金納付期限通知書等 |
競売申立人 | 競売申立書(民事執行法で定める添付書類を含む)の写し |
弁護士・司法書士 | 委任状(訴訟物の価格算定のための資料として、定められた様式により適正に固定資産評価証明書の交付を申請する場合は不要) |
破産管財人 | 破産管財人資格証明等、選任を受けていることを証する書面の写し |
賦課期日(1月1日)後に土地、家屋を新たに取得した方 | 登記事項証明書等取得の事実が確認できるもの |
種類 | 窓口・郵送 | コンビニ |
---|---|---|
課税(非課税)証明書 所得証明書 | 1通300円 | 1通50円 (令和8年4月1日以降は100円) |
住宅用家屋証明 | 1通1,300円 | ー |
名寄帳 | 1件300円 | ー |
公図・地番図 | 1件(枚)300円 | ー |
公図原本証明 | 1件(枚)600円 | ー |
軽自動車税納税証明書 (継続検査用) | 無料 | ー |
その他証明書 | 1通300円 | ー |
(注意)公図及び地番図において、図面の出力の都合上、1筆が複数枚に亘る場合においては1件として取り扱います。
課税課 市民税係(本庁舎2階)
電話:0476-33-4443
【個人市県民税、軽自動車税、固定資産税・都市計画税、法人市民税】
納税課 収納管理係(本庁舎2階)電話:0476-33-4447
【国民健康保険税】
国保年金課 保険税係(本庁舎1階)
電話:0476-33-4462
課税課 土地係・家屋係(本庁舎2階)
電話:0476-33-4445(土地係)・0476-33-4446(家屋係)
印西市役所市民部課税課家屋係
電話: 0476-33-4446
ファクス: 0476-40-3015
電話番号のかけ間違いにご注意ください!