ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和6年度合併処理浄化槽設置事業補助金

[2024年4月4日]

ID:14170

令和6年度からの変更点

(1)くみ取り転換の配管工事費の上限額について

   (R5)上限200,000円から(R6)上限300,000円に変更になりました。

(2)様式について

   交付申請書、実績報告書、交付請求書の様式が変更になりました。

   令和6年度補助金申請分より新様式をご使用ください。

水を汚している原因は

 印西市は印旛沼、手賀沼、利根川に囲まれた水環境の豊かな街です。しかし残念なことに、印旛沼、手賀沼及び市内河川の水質汚染が著しいです。この水質汚染の原因の一つが私たちの生活雑排水です。

 下水道に接続している家庭や合併処理浄化槽を設置している家庭では、この生活雑排水(台所、風呂、洗濯等の水)を、し尿(トイレの汚水)と一緒に処理してから河川等に流すことができます。しかし、単独処理浄化槽、くみ取り便所を使用している家庭では、し尿は処理されますが生活雑排水は処理されないまま、直接河川等に流入してしまいます。これらの排水が水質汚濁の大きな要因となり、私たちの大切な河川や沼を汚してしまっているのです。

水をきれいにするためには

 家庭から出る生活雑排水を処理するためには、下水道区域内では「下水道」に接続すること、下水道区域外では「合併処理浄化槽」を設置することが必要です。

 合併処理浄化槽は、生活雑排水を、し尿と併せて処理することができます。合併処理浄化槽を設置した場合、し尿だけを処理する単独処理浄化槽と比較すると、河川等へ放流される汚れの量は1/8になります。(BODで比較した場合)

 近年では、有機物(BOD)だけでなく、湖沼で夏場に発生する「アオコ」(富栄養化)の発生原因となる窒素やリン等を除去できる、「高度処理型」合併処理浄化槽が主流になっています。高度処理型合併処理浄化槽を設置することで、印旛沼や手賀沼の水質浄化に、直接貢献することができます。

補助内容

受付

  1. 申請場所 印西市役所2階 環境保全課窓口
  2. 申請方法 窓口に持参(郵送不可)。申請書は以下よりダウンロードできます。
     一人の方が複数件の書類を提出する際に、後ろに次の方が並ばれた場合には、連続して受付することはできません。一件受付毎に最後尾に並び直して頂きます。また、書類に不足、不備がある場合は受付できませんのでご注意ください。
  3. 申請期間 令和6年4月3日(水曜日)~令和6年12月27日(金曜日)注)申請期限内であっても、予算額に達した場合は申請の受付を終了します。
  4. 受付時間 午前8時30分~午後5時15分(土、日、祝日除く)
  5. 申請に際しては、補助金の手引き(P4~5)「補助金申請判定フロー」、「補助金の申請から支払いの流れ」を事前に必ずご確認ください。

補助対象

 浄化槽の設置工事の着工前かつ、市内において下水道法に基づく下水道認可区域以外の地域であること。ただし、下水道認可区域内であっても、下水道の整備が7年以上見込めない場合は補助対象地域となります。下水道認可区域については、申請前に下水道課にてご確認ください。

 補助金の手引き(P1)の(3)補助対象・補助対象外も併せてご確認ください

 令和7年3月25日(火曜日)までに工事完了時の現地確認(完了確認)を受け、実績報告書を提出できない場合は補助対象外となります。

補助額

 浄化槽設置費への補助の他に配管工事費等への上乗せ補助があります。

 詳しくは補助金の手引き(P1~3)をご確認ください。

浄化槽は適正な維持管理

 浄化槽を使うには適正な維持管理が必要です。こちらをご確認ください。

ダウンロード

添付ファイル

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

印西市役所環境経済部環境保全課保全係

電話: 0476-33-4491

ファクス: 0476-42-5339

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム