ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

広報いんざい 令和7年10月号 No.1034

[2025年9月20日]

ID:20518

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

広報紙

お詫びと訂正

広報いんざい10月号において、以下の3点に誤りがありました。市民の皆さんならびに関係各位にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 訂正内容は以下のとおりです。

(1)1ページ「市長メッセージ」記事内に表記誤りがありました。

(正)デジタルツールをさらに活用しながら

(誤)デジタルツールをさら活用しながら

(2)6ページ「保育園の入園申し込み」記事内の(仮称)リップル保育園高花の受入月齢に誤りがありました。

(正)(仮称)リップル保育園高花 受入月齢:(6)1~5歳児

(誤)(仮称)リップル保育園高花 受入月齢:(2)1~5歳児産休明け(生後57日以降)

(3)14ページ「ドキュメンタリー映画「どうすればよかったか?」上映会&親亡き後を考えるパネルディスカッション」記事内に電話番号の誤りがありました。

(正)☎070-1377- 1505

(誤)☎070-1377- 150

(4)17~18ページ「調停手続無料相談会」記事内に表記誤りがありました。

(正)問 千葉家庭裁判所

(誤)問 千葉地方裁判所

主な内容

  • 1面 全戸配布をスタート/市長メッセージ
  • 2面 イルミネーションイベント/印西市二十歳を祝う会/市総合防災訓練を実施/マイナ保険証について
  • 3面 いんざいふるさと産業まつり/電車制服いんザイ君ぬいぐるみを販売/地域の公共交通機関を利用しましょう/印西市障がい者プラン策定委員/公共下水道事業運営審議会委員
  • 4面 竹袋稲荷神社祭礼木下のまつりに伴う交通規制にご協力を/違反建築防止週間/耕作放棄地を刈払ってイノシシを追い払おう/10月は「3R(スリー・アール)推進月間」「食品ロス削減月間」/首都圏放置自転車クリーンキャンペーン
  • 5面 1ごみの分け方・出し方が 一部変わります/ごみ処理・リサイクル施設などの見学会/ごみの分別大事典
  • 6面 保育園の入園申し込み
  • 7面 市立もとの幼稚園 入園募集/学童クラブの入所申し込み
  • 8面 農業版ハローワークに登録しませんか/滞納は絶対見逃さない県下一斉滞納整理強化期間/10月1日は浄化槽の日です/Christmas Market in CosmosPalette/地震に備え、対策しよう/ブロック塀などの点検のチェックポイント
  • 9面 高齢者等地域見守りネットワーク協定事業者連絡会を開催しました/パスポートの申請はお早めに/国勢調査の回答はお済みですか/知っ得!消費生活/文芸コーナー/外国人の皆さんへ
  • 10面 おでかけインフォメーション
  • 11面 第30回印西市民文化祭/文化ホール情報
  • 12面 夏の風物詩 印祭サマーフェス
  • 13面 別所の獅子舞が奉納されました/本埜小学校の児童たちが酒米の稲刈りを行いました/いんざい人
  • 14面 子育て情報、健康・福祉情報
  • 15面 国民健康保険特定健康診査・後期高齢者健康診査/けんこういんざい/にこにこクッキング/保健センター・こども家庭センター通信
  • 16面 市で一緒に働きませんか/イオンモールで献血を実施します/住みよさ実感
  • 17-19面 いんざいインフォメーション/高齢者就労支援センター/市ホームページにバナー広告を募集中/各種無料相談
  • 20面 いんざいの原風景/タイムスリップ・インザイ/INZAIベイビーズ/市公式ホームページの利用に関するアンケートにご協力を/人口と世帯

スマートフォン用アプリでもご覧になれます

民間企業が運営する「マチイロ」のアプリでも広報いんざいをご覧になれます。

このアプリをダウンロードすると、毎月1日と15日の発行日にスマートフォンやタブレットにお知らせが届き、いつでもどこでも「広報いんざい」を読むことができます。

アプリの特徴など、詳しくはこちらから

アプリのダウンロードと設定方法

  1. 下記のQRコードを読み込み、またはAppStore・GooglePlayから「マチイロ」を検索してダウンロード
  2. インストール→簡単な個人設定→使用開始
マチイロロゴ
QR

広報いんざいの配布について

10月号から、市内全世帯へご自宅のポストに直接投函するポスティングにより配布しています。

(注意)広報いんざいが届かない、 または配布を希望しない場合

下記のいずれかの方法でご連絡ください。また、過去に戸別 配布を利用され、廃止の連絡を いただいた人にもお届けする場合があります。引き続き配布を希望しない場合は、お手数ですが再度ご連絡をお願いします。

お問い合わせ専用コールセンター:0120-008-986

平日9時〜17時(土曜・日曜日、祝日を 除く)、毎月21日〜月末までは、毎日9 時〜17時(12月29日〜1 月3日を除く)

ちば電子申請サービス (2次元コード)から

QR

お問い合わせ

印西市役所総務部秘書広報課広報広聴係

電話: 0476-42-5117

ファクス: 0476-42-1150

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム